娘が七田式プリントAやBを始めるべきか悩んでいます。Aは進捗が良いが難問もあり、Bは数字の書き方が基準。数字を書けるようになったらBを始めても良いか迷っています。
七田式プリントAもしくはBをやってる方
どちらかを娘にやらせようと思い、サンプル請求をしました。
Bを始める基準が、ひらがなが読めて数字1〜10が書けることとありました。
ひらがなはもう読めますが、数字を書かせたことなく、
試しにお手本を見せて書かせてみたらかけました!
もう3歳半なので、Aはほぼさくさく進みますが、
Aでもたまに難しい問題ありませんか?
足し算出てきたり、
規則性のある並びで、空欄のところに入る絵はなにか?
など。並びの問題は、娘に説明してみたけど意味わかってなかったと思います💦
数字を書く練習をして書けるようになったらB始めていいものでしょうか。Aの難問はとけないならAにしといたほうがよいのか、またワークをするの初めてなので、
楽しいと感じてもらうために少し易しめが良いのか…
悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
ママリ
うちは5歳半で最近初めて七田式をはじめました。年齢がだいぶ違うのであまり参考にならないかもですが💦
うちはBCDのサンプル取り寄せて、Cでも慣れれば一人でできそうかなとは思いましたが、
さくさくできて楽しいと感じてもらうこと、継続できることを目指したかったのでBからにしました😊あと私の家事中に一人ででも進めてほしかったので。(Cだと問題の意味が分からない〜とか途中で言ってきそうなきがして😅)
これ簡単〜!!100点だ〜!
とか言いながら嬉しそうにやってますし、結果的にうちは少し簡単な方から始めて良かったなと感じています😊
3歳ならこれからB始めたとかても6歳前さんにはDまで余裕で到達できますよね!(うちは入学前にBがギリギリ終わればペースです🤣)
その辺のゴールも考えて逆算されてみるのも良いかもしれませんね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど、6歳までに終わればいいと考えたら、子供が楽しんで継続してやれるようになるためにも、
易しめの方が良さそうですね!
うちはひらがな読めるものの、
問題文をすらすら読んでというのはまだ時間かかるので、なおさらAの方が良さそうです💦
Aから始めて見ようと思います✨