
コメント

退会ユーザー
人気な園だと空きが出ない可能性もあるので転園届けだけだして、あとはもう入れないもんだと思って第二希望に通わせた方がいいです😭
お金はかかるけど助成出ると思うので認可外でもいいと思います!
でも知り合いは3歳から無償化だけど認可外で助成おりて3万払ってたので高いなーと思ってました。
退会ユーザー
人気な園だと空きが出ない可能性もあるので転園届けだけだして、あとはもう入れないもんだと思って第二希望に通わせた方がいいです😭
お金はかかるけど助成出ると思うので認可外でもいいと思います!
でも知り合いは3歳から無償化だけど認可外で助成おりて3万払ってたので高いなーと思ってました。
「保育園」に関する質問
子どもに携帯はいつ頃持たせる予定ですか? 保育園のお友だちから、小学生になったら携帯買ってもらえるという噂を聞いた娘が「小学生になったら買ってよね😊」と言ってきました。 私自身中学生で携帯を持ちはじめたので…
保育園の連絡帳に朝ごはんの内容とあります。 先輩ママさん、保育士さん教えてください! こういったご飯をよくあげます。 ご飯にツナ、野菜、卵を入れてチンしたものです。 朝ごはんの欄はなんて書くべきですか? 卵…
学童からの一人帰りいつからしていましたか? 1人目の子が4月から一年生となり、学童を利用します。 2人目の子は4月から保育園の年中さんです。 今月末くらいに3人目を出産予定です。 夫は育休が取れないので、その分1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi
夏子さんお返事ありがとうございます😭
なるほと😭やはり、認可外、認可園に比べると高いのが一般的なのですかね?月々3万は、、、せっかく働くのに、うーん、、、と痛い出費ですね。それなら、第一希望諦めて第二希望ですね。なるほどです😭参考にさせていただきます。