![ひーぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
離乳食スタートしたので、それと一緒に使ってます(*゚∀゚*)家でのみですがm(_ _)m
ストローは使ってません(*゚∀゚*)三ヶ月くらいから使えるステップアップの乳首が入ってるまぐまぐ買いました(^-^)はじめたのは四ヶ月半からですがm(_ _)m
![まのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まのん
7か月くらいからマグマクやストロー使い始めました。ストローはセリアで買ったパーティ用の短くて細いやつが飲みやすそうでした。
-
ひーぽ
そんなに焦らなくても大丈夫ですよね⁉︎😖
なるほど‼︎- 11月24日
-
まのん
大丈夫ですよ(^-^)
5か月だとまだまだ母乳やミルクがメインで、食事はスプーンに慣れる練習ってかんじなので、2回食や3回食になってしっかりごはんが食べれるようになったら自然とストローやコップに手を伸ばしてきます。- 11月24日
![イカーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イカーた
離乳食と同時にマグマグ(ピジョン)を使いました!
ストローはなかなか吸ってくれず、8ヵ月くらいの時に
やーっとストロー使えるようになりました。
リッチェルの押したら出る、
ストロー練習のコップも買いましたがほとんど使えず
もったいないだけでした。。
-
ひーぽ
私も持っているんですけど、だいたいそのぐらいの時期と書いてあってあるんですよ‼︎
5ヶ月頃からストローの練習してる方もいらっしゃるみたいで(・・;)- 11月24日
![さくらもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもこ
うちは離乳食を5ヶ月終わりから始めて、同時にストローデビューです。
リッチェルのいきなりストローマグ、うちは合ってたのか1週間くらいで上手になりました。
今はサポートなしで自分で吸ってます。
吸いすぎてむせちゃったり、ちょっとこぼしちゃったりはしてますが(*´꒳`*)笑
-
ひーぽ
もうストロー吸えるんですね😊
すごいですねー♡
リッチェルのマグ見てみます‼︎- 11月24日
![☆kiyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆kiyu
4ヶ月から練習して5ヶ月で飲めました(^ー^)ストローマグです!
哺乳瓶嫌いなので、離乳食で飲み物飲むときに飲めるようにと思って使ってます麦茶飲んでます(かなり薄めてますが)
持たせれば自分でも飲めます(^∇^)🎵
テテオです!
ひーぽ
私もそれを持っていて箱には8ヶ月頃からと書いてあるんですが、みなさんどのぐらいからなのかと思いまして😊
ありがとうございます‼︎