![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
食事の時の味噌汁で水分を補うか、長女が水分すすむ子ではないですが、食事やおやつの時以外でもストローマグかコップ、水筒にお茶を入れて置いといたりして好きなときに飲んでねーって感じで置いておくとグビグビ飲んでくれたりしてますよ☺️(どのくらい1日で飲めてるかは計算してませんが、こまめに飲ませることだけは意識してます。食事の時コップに一杯飲まなくても味噌汁を沢山飲んでくれたりしてるのでそこまで気にしてないです)寝る前のミルク自体は2人とも一歳ちょっとで飲まなくなりました😊あとはおしっこの量とか見て極端に減ってるとかじゃなければ大丈夫だと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはミルクも嫌がるので、麦茶のみで1日240mlのマグを飲みきらないくらいです🤣
食事からも水分とれるし、飲みたくなったら飲む。おしっこ出てて元気に動いてれば大丈夫よ〜と保健師さんに言われたのであまり気にしないようになりました🥺💦
私も水分摂らないの悩んでましたが、もはや飲まないのも個性だと思ってます。笑
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も300くらいしか飲みません😅
味噌汁ねこまんまご飯とかでも水分取れてることになりますかね😅- 6月6日
コメント