コメント
はじめてのママリ🔰
脱臼した事ありますか?
一度なると大した事ないことでも抜ける事あるみたいです。
少し様子見てもいいかもしれませんが腕曲げない、痛がるなら病院行かれた方がいいと思います。
みき
お友達の子は引っ張ってないのに脱臼してましたよ😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
- 6月6日
-
みき
まだ病院やってる時間なので行ってみてはどうでしょう!?
- 6月6日
さく
うちの子も大したことしてないのに急に手首ですが痛がりだしたことがあります💦
ずっとは痛がらず、静かにテレビ見てる時もあったので様子を見てましたが、やっぱり痛いと言うので小児科に連れてったら脱臼してました😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
その時の手の動きはどうでしたか?
うちは肩を持ち上げる動作はするんですが、肘は自由に動かない感じで🥲- 6月6日
-
さく
うちは手首だったのですが、ジッとしてると痛くないみたいで、手首を捻る動き(手のひらを返したり)は痛いみたいで、手首を押さえて「痛いー」と言ってました💦
肘を曲げ伸ばし出来るなら脱臼じゃないかもですが、念のため診てもらっても良いかもですね😣- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり肘内障で、連れて行ったら秒で治りました🙌
帰省中でこども医療使えなかったんですが5,000円近くかかりました🥲内容見たら手術費って書いてあり、処置ではなくて驚きでした💦後日市役所で返金受けられますが、手術費っていう項目で合ってると思いますか?🔰- 6月7日
-
さく
良かったです❣️
医療事務の資格持ってますが、肘内障(関節脱臼非観血的整復術)は点数表では手術になるので、合ってるかと思います☺️- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
1970点くらいで、初診料も4種類くらい書かれてて、先生の腕は確かだったのに2割負担って書いてあるのに5,000円は高いなあと驚いてしまいました😅- 6月7日
ままり
痛がってるほうの腕はだるーんとしてますか?
力が入らないようなら病院行ったほうがいいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
- 6月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
はじめてのママリ🔰
まだ整形外科やってる可能性もあるのではないですかね。
やってるなら連れて行った方が安心だと思います。
早く良くなりますように😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり肘内障で、連れて行ったら秒で治りました🙌
帰省中でこども医療使えなかったんですが5,000円近くかかりました🥲内容見たら手術費って書いてあり、処置ではなくて驚きでした💦後日市役所で返金受けられますが、手術費っていう項目で合ってると思いますか?🔰
はじめてのママリ🔰
治ったようで良かったです😊書いてあるならそれでいいと思いますが、気になるのであれば念のため役所に確認したら確実だと思います!