![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後の嘔吐について相談です。食べ過ぎ&飲み過ぎで吐き戻し。食材や量に注意。他の方の経験や注意点を教えてください。
離乳食後の嘔吐についてです💦
かかりつけ医に相談して診てもらって問題なかったのですが、皆様のご経験談をお聞かせください🙏
今日10:30頃に離乳食を100gくらい食べた後、ミルクを160ml飲みました。
するとその後、スヤスヤお昼寝していたのに急に吐き戻しました。食べた分は全部出てしまったかもしれません。離乳食開始から2時間経ってました。
その後はケロッと元気にしています。
結果的には、アレルギーの可能性は低く、食べすぎ&飲み過ぎだったと思われるので様子を見ていこう、ということになりました。ひとまず安心しています。
今生後6ヶ月を過ぎたところで一回食なのですが、離乳食をよく食べていて、今日は今までより少し多めにあげました。
今日あげた食材は、おかゆ・しらす・豆腐・ブロッコリー・にんじん・かぶ・じゃがいもです。
気になったのは、にんじんが、ブレンダーで細かくしきれず中期に食べさせるほどの小さなかけらが入ってしまっていたのと、ブロッコリーと豆腐を和えたものに水分が足りなかった点です💦(先生には直接指摘されませんでした)
そして、つい先日から哺乳瓶拒否も解決して嬉しくて、食べて15分後くらいにミルクをあげたら160ml飲みました。
最近は平均でも110mlくらいしか飲んでいなかったので、重なって胃がびっくりしてしまったのかも💦
ちなみに身体も小さく体重は6kgくらいです。
ついつい頬張ってくれることが嬉しくてあげすぎてしまったことに深く反省して涙が出てきます😭
今までミルクの吐き戻しもほとんどしたことがなくとても焦りました。
皆様、こういう経験ありますか?また、そこからどういう点に注意していたか、ぜひ教えてください🙇♀️
- みーママ(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ様に離乳食後2時間くらい経ったお昼寝中に嘔吐したことあります。
うちは卵試してる最中で、結局卵アレルギーだったのですが、3回は吐きましたね😵💫
今まで食べ慣れているものだったら先生の言うように食べすぎちゃっただけかな?と思います!
たくさん食べてくれると嬉しくなっちゃうのわかります😌!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだしっかりカミカミできない時期は満腹中枢が刺激されなくて、欲しがるからとたくさんあげると食べ過ぎになることがあるらしいです😣💦
-
みーママ
そうなんですか!!
どんどん飲み込むから本当に大丈夫?と思ってましたが、カミカミ期までは要注意ですね💦- 6月6日
みーママ
そうだったのですね!やっぱり卵は心しておかないとですね。まだ試していなくて、今回のこともあってこわくなってます💦
3回も吐いちゃうなんて😭
やっぱり食べすぎだったのですかね🥲
そうなんです、嬉しくなっちゃうけどゆっくりペースでいこうと思います🙏
コメントありがとうございました💕