※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今月末に誕生日を迎える女性が、夫からのプレゼントに何が欲しいか悩んでいます。子育てで忙しく、自分の欲しいものが思いつかず、参考として他の人の意見を求めています。過去に嬉しかったプレゼントのエピソードも教えてほしいです。

みなさん自分の誕生日に何がほしいですか?

今月末誕生日で、夫に何かほしいものないか聞かれたのですが、子育てで毎日慌ただしく、子どもに買ってあげたいものや必要なものは思いつくのに、自分のほしいものが思いつきません💦
服とかアクセサリーといってもオシャレして出掛ける機会もないし、自由な時間?ティータイムのお供のちょっと良いお菓子の詰め合わせ?
でも、せっかくなら物もほしい❗️でも、思いつかない、、、参考までにご意見いただけると嬉しいです😆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いざ改めて「自分の欲しいもの」を聞かれると悩んでしまうかもしれませんね😊
これから欲しいものはもちろん、過去にもらって自分が嬉しかったプレゼントや相手が喜んだプレゼントなど、贈り物にまつわるエピソードがある方はぜひ教えてください😊

たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

deleted user

高いものでなくていいけどネックレス、指輪、バッグなど欲しいです✨後は、ちょっといいヘアケア、ボディークリーム、コスメなども欲しいです👏🏻🥺

MOS

子供できてからおしゃれしてないなぁ。。。😭
アクセサリーはつけれないし😭髪の毛もいつも、一つ縛りです😭子供産まれてから誕生日はちょっと高級な寝巻きを買ってもらってます。笑

なー

お金の管理ができない夫に代わって私がお給料回収して管理してるからプレゼント買ってもらえないんですよね〜
いいな…😢

手紙とかでも全然嬉しいのにそういうことできない人だからな〜

誕生日の月だけ生活費多めに入れてもらうとかですかね😂

こたろー

わたしも思いつかなかったので、みんなで焼肉いこ!と夜は外食しませんが外食させてもらいました🥰🧡

ponpon

家族写真をスタジオで撮ってもらえたら嬉しいなぁって思います😆
みんなで楽しい時間を過ごせて、その瞬間が形に残せて、後で見返して育児大変でも幸せな気持ちになりそう!

deleted user

肌のケアがなかなか出来てないので、パックとか美容液がほしいです😌

?0代です夜露死苦

ここ数年は家電系が多いですね〜😅
掃除機、かき氷マシン、ワッフルメーカー。

昨年はアウトレット行った時に洋服買ってもらいました。
→買おうと思って手に持ってたら「これ誕生日プレゼントにしてあげるよ」と会計してくれた。その時は「え?ありがと!」て思ったけど、よく考えたら・・それならもっといいやつ手に持ってれば良かった!!!てなりましたけど🤣🤣

今年はプリンターが欲しいです✨✨

deleted user

金銭的余裕がなくオールインワンの化粧水などを使っているのでちょっと良いメーカーの化粧水、乳液、美容液などのセットがほしいです

はじめてのママリ🔰

欲しいものがない人は現状に満たされている人が多いのではないでしょうか😉
それに加え自分よりも子供中心に考えるから高価なものを買うならば子供のお洋服、習い事などに目がいくのかなぁと思っています😅

ゆき

物を貰うより
家族みんなでご飯食べれたら
それでいいです☺️🙌
お高めの焼肉行って、
ケーキ食べて…
それだけで満足です🫣💕

ST

私はホットサンドメーカーが欲しいです!!直火のやつじゃなくて電気のやつであれば目を離していても大丈夫ですし🙆‍♀️
アクセサリーやお化粧とかは今現在必要ないかもしれないのであれば、私はちょっといいスキンケアとかも嬉しいです😆
あとはちょっといい下着とか靴とかもいいですね〜🥰

ママリ

分かるなぁ~
ショッピングモール行っても見るのは子供の服ばかり😂
自分の服探しに行ったのに結局子供の見てる😂😂
良いお洋服とか欲しいけど、公園に着ていけないし~とか考えちゃって、プレゼントくれるくらいなら美味しいもの食べたい✨
あとはマッサージ行きたい!

カフェラテ

私が今、思いついたのはちょっと高いお菓子とスタバのコーヒーとスタバのコップがほしいです😳

しりり

ちょっと良いオールインワンやボディクリームを買ってもらっています😊
今年は子どもとお外遊びする時の帽子をお願いしました✨

ごろり

靴買ってもらいます。
こどもとおそろや似た物が嬉しい🥳

ナサリ

時間ですかね😶それか旅行✨
子供が産まれてら子供のことばかり考えているせいかここ数年、欲しい物を聞かれてもなかなか出てこないです😅

4人目妊娠中👧👧👦👶

私は子どもの指のサイズ測ってベビーリング買ってもらいました!
(高いので買ったらしばらく何も無しで🤣)

リノ

現金10万貰って服、下着類、美容系の物、好きな食べ物飲み物など色々買いたいです✌️✨

ゆ

一人でのんびりする時間が欲しいです。

おさき

私は来月頭が誕生日です。

☆スニーカー(穴開いてしまったので)

☆300mlくらいの洗いやすい水筒(500mlも飲まないし重たいから)

☆指輪サイズ交換(むくみかと思ったけど多分太ったからか、指輪外すの大変なので)


とりあえずスニーカーが一番急を要するかなと思います😅

ひなた🐰

今は綺麗めなリュックが欲しいです🤭🌸
でもアクセサリーつけるの好きでいくつあっても選ぶの楽しいので主人には誕生日とクリスマスには毎回アクセサリー貰ってます🙌

チョコ

たしかに買い物行くと子どものことばかり考えてしまう…けど、やっぱり自分の物欲もあります😂💕

黒いスニーカー欲しい!
ペディキュアも欲しい!

かわいい大ぶりピアスに
普段使いできるネックレス、
洋服だってもちろん欲しいし
オヤツも食べたい☺️
食器類も足りない。

授乳が終わったら質の良い下着セットも欲しい!

いつか、資生堂のメイクレッスン体験してずっとアップデートできてないメイクを一度ちゃんと教えてもらいたい。

尽きることない欲です😇

まりか

時間!!!!!フリータイム!!!

はじめてのママリ🔰

分かります😂

強いと言うなら私は一日中寝て何もしないと思ってしまいます🤣

オリ子

いつしか食事は楽しむ物でなく、献立を考える〜後片付けまでの一連の作業と化してしまったので…

朝は「ご飯だよ〜」と起こされ、起きたらテーブルにご飯が用意されていて、食後はのんびりTVを見て、いつの間にか洗濯物が干してあって、昼も夜も献立を考える事なく自動でご飯が出てくる1日を過ごしたいです!!!

ママリ

暑くなってきたし脱毛したい🧖‍♀️

はじめてのママリ🔰

子供を見とくから美味しもの食べておいでと言ってホテルのランチビュッフェをプレゼントしてくれたら最高です😍

あぽ

誕生日かぁ〜😳
子供産まれてから自分に使うより子供に使いたいとか思って結局いらないってなってしまう😅
何もない日に服買ったり…日に日にサイズが大きくなってるから😭
プレゼントはいいけど誕生日くらいはケーキ食べたいからケーキでいい❗️笑

パスタ

おめでとう💓っていう言葉と、子供達からはお手紙とか欲しいなー
4歳くらいの時は「ママだいすき」って一生懸命書いてくれたのに、小学校になったら書いてくれない!😆

旦那には誕生日は忘れられてます。美味しいケーキでも買って来い!!

やすばママ

「ありがとう」っていう言葉

100円でいいからお寿司食べたいw

久しぶりのママリ🔰

電気圧力鍋がほしいので誕生日にお願いする予定です😊

RIMA

1日家事・育児交代で友達とどっか行かせて欲しいです

ぺぺ

付き合っている頃は、アクセサリー、バッグを貰っていました!一通りもらい尽くしたので、今は、ケトル、フライパン、パジャマ、日傘など、少し生活が豊かになるようなものを貰うのが最近は嬉しいです😊

mop

私は服やbagなど欲しいものだらけで旅行も行きたいし毎度1.2個にしてって言われちゃいます(ーー;)

かおり

私は悩んだらアクセサリーにしています!
いつかは使える!と思ってシンプルなのを貰うようにしてます。

花束❁¨̮

メガネを新調したいです😊
あとはコンパクト財布。
家族コーデもしてみたいので、親子3人お揃いの服とかもいいなって思うけどそうゆうセンスは夫にはない。

deleted user

脱毛、整形、シミ取りとかですかね(笑)

deleted user

ネギトロ、食べ放題させてほしい!!

とお願いします。
大好物なので、もう見たくない…
ってくらい食べたいです😋

はじめてのママリ🔰

うちの旦那はセンス皆無なので
現金がほしいです😂笑
自分で買いたい笑

二児の母

アクセサリー、バッグ、スニーカー、自分の時間、細かい事で言うと、寝る時間、ゆっくりお風呂、トイレに入る時間、欲しいのいっぱいあります😭

S

私はいつも「焼肉連れてって」と言います。
欲しいものは特にないけど美味しいものが食べたい!

はじめてのママリ

なかなか自分ではいいものって買えない(買わない)から、そうゆう時にはやっぱり自分のご褒美として少しいい財布とかアクセサリーとか、メガネ、サングラス、とか欲しいです!
やっぱりテンション上がります❗️

はじめてのママリ

食洗機 ロボット掃除機 ドラム式洗濯機 ホットクック

家事の時間が激減して夫に苛々することが少し減りました😍時短家具はおすすめです!

ママリ

Panasonicの食洗機😂

きら🔰

私も欲しい物全然無いです…
ちょっと良い物を買って貰っても使わないし。
でも、よく考えたら災害時に一家に一台発電機欲しい!と思いました。

あかり

お菓子ならリンツやゴディバ、果物ならダークチェリー、靴ならスニーカー、服ならワンピース、ちょっと高いメーカーのアイロンいらずのシャツ、美容室で髪を短くするのもいいです!

私も思いつかずで💦
先輩にきいたら時計と回答がきて、結局は防水の時計買いました!毎日仕事でもつけていて活用してます😍

ママリ

1人でゆっくりする時間です😂
岩盤浴行って、スーパー銭湯入って、昼寝したいです✋

L̤̮emon🍋

休みが欲しいです...

はじめてのママリ🔰

子供に悪戯されても壊れない強いメガネが欲しいです…。

おブス😁

敷いていうなら、洗濯機🤣🤣

にゃこれん

自分の時間が欲しいので、半日フリータイムと、ジュエリーをもらいたいです。

deleted user

化粧水とかシャンプー、ボディクリームなど
財布を買い替えても良いですよね!

財布や母子手帳がすっぽり入るくらいの小さめ?のカバンとか!

出かける時ぐらいだけ腕時計を身に付けたいとかあると思います!

  • deleted user

    退会ユーザー

    暑くなってきてるので、サンダルなどもいいと思います🙆‍♀️

    • 6月18日
ふーちゃん

私はマッサージ店の10000円くらいの贅沢コースに行きたいです♡

め

私も誕生日に欲しいものプレゼントするよ!と主人から提案もらってとても嬉しかったのですが
本当にびっくりするくらい何も思い浮かばず笑

ママリ

お掃除ロボットが欲しいです!

はるママ

ここ数年でもらったもの
・帽子(子どもとお出かけ用)
・パソコン(お仕事用)
・電気圧力鍋 (朝スイッチいれて夕方まで放置して良いのか分からず、休日しか使えず)
・毎年欠かさずケーキ🎂
です😍