
グループラインでの返信について相談です。3人とLINEするときは遅く、他2人が加わると返信が早い。自分の内容に返信が少なく、気分が悪い。自分のLINEが面白くないのか、嫌われているのか気になります。
グループラインの返信について
5人のグループで仲良くしています。
今、地元にいる3人でLINEになったときは、1日あいて返信してくるくらい遅いのに(●日あいてる?ランチしよう等の内容が多いです)他の2人が加われば、仕事の休憩時間や終業後にLINEがあります。
それに、わたしの内容については、LINEがあまり返ってきません。あまり返さなくていい内容なのかもしれませんが。
ずっとこんか感じなので、3人でLINEするときは、またかぁとイラっとしたり、落ち込んだり、気分が良くありません。
本人はどちらかというとルーズなタイプではあります。
わたしのLINEの内容が面白くないとか、不満があるのですかね?
やっぱり嫌われてるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

m♡
私も相当ルーズなタイプですが、気を許せるから自分のペースなのかもしれないし重要度というか優先順位が低いのかもしれないしって感じですね🤔
単純に
3人→いつも通り
5人→全員集合でテンション上がる
ってのもありますねー🙄
グループ交際って1番好きな友達からまあ会ってもいいかな程度の友達まで一通り揃ってる感じなので、そこまで気に病むことないかな?と思います🥸

はじめてのママリ🔰
心を許しているからなのか、適当に思われているのかはご本人にしかわかりませんが、そういう人によって返信の仕方を変える方いますよね😅
私も実際にありました。
モヤモヤして相手を悪く思うようになり、罪悪感を覚えた結果、自己嫌悪のループでした。
その内、相手に反応や返信を期待していたことに気付き、それが時間のムダだと思い始めたので自分から徐々に忙しいを口実に距離を置くようにしています。
コメント