※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうしょmama💘
子育て・グッズ

母乳は、何歳まであげればいいんですか??

母乳は、何歳まであげればいいんですか??

コメント

apple

私は一歳までと決めてます⭐️

deleted user

大体1歳前後って言われてますが、海外だと5歳ぐらいまであげるとこもあるそうです。
うちの親は欲しがるなら3歳ぐらいまであげて育てたって言ってました。

うちは仕事や家庭の事情で早く卒乳しなきゃいけない訳でもないので、自然と離れて行くまではそれでもいいかなぁと思ってます。
2人目が出来たら卒乳しなきゃですが…😅

チミー:-)

離乳食後期になっても母乳ばかりでご飯を食べず、体重が減ったりしたら断乳した方がいいですが、子供からもういらないと離れてくれるのが一番理想ですね。
うちはまだおっぱい大好きですが、ご飯をしっかり食べて栄養もとれているのでまだ断乳せずあげてます☺

プリンちゃん

母乳育児は赤ちゃんの精神的な安心と発達も促すので、WHOでは2歳まであげることを推奨しています。

みーちゃんまま◡̈

6ヶ月までは、あげたほーがいいけど後は自由って聞いたことあります👀✨
みなさん1歳まであげてたりとスゴイですよね。。
そこまであげれるのかなって思います💦
でも無理に断乳するのも可哀想だし無理やり母乳とめるのも何か勿体無い気がします😅

なかちゃん

小児科医から理由がない限り、なるべく断乳はせず卒乳させてあげてください。卒乳が母乳育児です。と言われました(^^)

みゆ

2歳まであげようと思っていましたが妊娠したのでどうなるか?です。
でも理想はもういらないってなるまでですね〜(*´˘`*)♡
娘の精神面の安定が大切だと思っているので😊