
2歳の子供がご飯を食べず、お菓子を欲しがります。離乳食も進まず、疲れています。どうしたら良いでしょうか。
最近2歳かぜんっぜんご飯を食べません。
最初何口か食べてもう食べないです。
でもお菓子を欲しいと泣き叫びます。
泣き叫ぶと吐いて大変なのでどうしようもなくて😔
なんでご飯は気持ち悪いものを食べさせられてるように嫌々食べるのにお菓子はバックバク!
好きだったはずのものもあまり食べません。
もう疲れたなぁ。食べる子がほんっと羨ましい!!
その下の離乳食も食いつきよくなくてなかなか進まないし。。
はぁー。つかれたなぁほんっっと疲れた。
食べて欲しいなぁ
- れいな(3歳6ヶ月)
コメント

ともとも
うちの子はほぼ、食べなかった(今でも食べるものは少ない😅)ので、お菓子食べるのでも良いなぁ✨と思って、コメントしてしまいました✨
食べるも子は食べるし、食べない子は食べないですよね😭
れいな
お菓子もあんまり食べなかった感じですか?🥹
ともとも
うちの場合は、長男もそんな感じだったので、給食のある園(長男はこれで食べたから)にしていたんです。
みんな同じものを食べるので、食べっぷりは園では良いみたいです😅
お菓子はグミとアンパンラムネしか食べません🤣🤣🤣
れいな
おうちでは食べない感じですか?🥹
もうほんっとお菓子そんなに食べるならご飯食べれるでしょ!!って感じです🤪
ほんとため息です🤪
ともとも
うちではついつい食べれるものを中心に出すので(園でいろいろ食べさせてもらってると考えて)甘やかしてます😅
でも、食べたくないとき(気持ち?)もあるようで、頭抱えます😅
食後のデザートは野菜100のゼリーを出してます😜(気持ちはお野菜🤣)