
コメント

izumi♡
旦那さんが会社の厚生年金を払っているなら、国民年金は払わなくなりますよー\( ˆoˆ )/

退会ユーザー
払わなくても良いというか、厚生年金に切り替わる感じですかね!
厚生年金に入ってなければかわらず国民年金です💨
-
ひなた
切り替わって旦那さんが会社の厚生年金を払っているので私は払わなくなるということなんですね(^-^)
ありがとうございます!- 11月24日

退会ユーザー
年金は1号から3号に分かれていて、ご主人が厚生年金に入られているなら扶養されている妻は3号という扱いになり支払わなくても払っているのと同じ扱いになります。
-
ひなた
そうなんですね、
ありがとうございます!- 11月24日

ぽちの助
私は国民年金から厚生年金に切り替えて払ってましたが、旦那の扶養に入った時に、厚生年金からハガキで『厚生年金の3号になりましたので通知します』と来ましたよ!(*´∀`)
-
ひなた
ありがとうございます!
無知なものでどうなるのかな?と思っていました(>_<)
助かりました✨- 11月24日

ザト
ご主人が厚生年金に加入していれば、扶養に入ることで払わなくてよくなりますよ💟
ご主人が厚生年金に加入していなければ、払う必要があります💡
-
ひなた
厚生年金には加入してるので大丈夫だと思います\(^o^)/
ありがとうございます🙌🏻🙌🏻- 11月24日
ひなた
そうなんですね!
ありがとうございます😆