
コメント

めりあ
私もいらないです😂
実際付き添ってもらったことないです。夫が産婦人科に来たことあるのは、1人目の出産の時だけです。2人目はコロナで付き添い不可なので健診から出産まで1度も来たことないです😂
付き添いの旦那さんが足開いてドカンと座って荷物を椅子に置いたりして、妊婦さんが座れないって話はよくネットで見ます🥲産婦人科で妊婦さんに気を遣えない人なら付き添ってもらわなくて結構!!って思います💦

みけねこ・ω・ミ🎀
ずーっと1人で検診を受けていましたし夫の必要性もあまり感じませんでした🤣
他の方が付き添われてるのは全然構いませんが
ふかふかの椅子は妊婦さん優先だと思います!
ちなみにうちの夫は付き添いの経験ゼロで立ち会いに臨んだら
陣痛室と分娩室の違いさえ知らずちょっと面白かったです笑
-
はじめてのママリ🔰
私も必要性感じませんでした😂
一応席は空いていたのですがなんとも言えない気分でした😂
旦那さん可愛いですね😂👍- 6月6日

BOY
付き添いに来てほしいなんて一度も思ったことなかったです😳付き添いに来てほしいと思う人の方が多いんですか⁉️いたって邪魔になるだけですよね😂笑 どうしても一緒に来たかったらちがうとこで待っててってかんじです💦
-
はじめてのママリ🔰
総合病院なのですが結構付き添い多かったです😣
一緒にエコー見たりしたいんですかね🤔よくわからないです…笑- 6月6日

Saa
付き添うよと言われたことありましたが、私には付き添う意味が分からなくてずっと1人で行ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
私もよくわからなくて😂
自分でも本当失礼だなと思うんですけど、そもそも産婦人科と下着屋さんに男性がいるのがあまり好きじゃないです笑- 6月6日
はじめてのママリ🔰
私も1人目から付き添ってもらったことないです😂
なんだかみんな静かなのに後ろの夫婦が小声でずーーーっと喋っててうるせー😂と思ってしまって笑
一応席は空いていたのですがすごく微妙な気分でした…笑