![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は普段着でお宮参りに行くか悩んでいます。フォーマル服を買うのも躊躇しており、子供のこだわりに困っています。
お宮参りの時、上の子は普段着で行かれた方いますか?
夫はスーツ、私は綺麗めブラウスとパンツ、下の子は袴ロンパースに祝い着装着予定です。
上の子がイヤイヤ期で、最近自分の気に入った服しか着ません。最近スタジオ撮影の際、レンタル服を着せるのも2人で無理やり着せて何とか機嫌取りながら撮影しました。
フォーマルの服を買おうと思ってたのですが本人に色々見せてもどれも嫌だ、今着てる服で行く(Tシャツにユニクロのレギンス)と言っています。
買っても拒否で全く着ない可能性もあるため、買うのも躊躇しています。
ちなみに綺麗な格好でお出かけする機会もなかったため綺麗目の服は持っておらず、家にあるのは上はTシャツのみです。ズボンは紺とベージュにイカリマークが入ってるものがあるのでどうしようもなかったらそれを履かせようかと思ってます(それでもカジュアルですが、、)
最近いきなり服装のこだわりが出てきて困っています💦
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは普段着でしたが女の子なので幸いにもお気に入りの綺麗めワンピースでした。
タレントのアレクサンダー?さんのところも上の子がイヤイヤ期で、親は着物でお兄ちゃんは普段着でしたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちお宮参りは家族みんな普段着Tシャツにデニムとかでしたよ笑😄
七五三は子供が着物着るからちゃんと正装したけど、お宮参りは地元の神様に顔見せしに行くていなので、普段着でも問題ないです♪
我が家なら上の子がそんな感じなら気にせず普段着着せてきますね!誰も周りは気にしないですから笑。
-
ママリ
コメントありがとうございます!みんな普段着だったんですね✨
ママリで調べていたら、正装ばっかりだったので正装しないといけないとばかり思ってました!うちも徒歩で行ける地元の神社なので、顔見せだと考えたら確かに服装そこまで気にしなくてもですね♪
そして、誰も周りは気にしない🤣確かにすぎます🤣🤣🤣
上の子に無理やり正装させることに労力使うのもしんどいので普段着にしようかなと思います😊- 6月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これで行きました🙆♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
可愛い〰🥰🥰🥰
こういうチェック柄のベストとパンツ見せてみましたが嫌!の一言でした😭
可愛いのに😭- 6月6日
-
退会ユーザー
あら😵💫😵💫💦
でも嫌なら仕方ないですもんね!- 6月6日
ママリ
コメントありがとうございます!女の子の可愛いワンピース羨ましいです💕
保育園で着れる動きやすい乾きやすいカジュアルな格好ばっかりで困ってます😭
やっぱりイヤイヤ期とかで子どもは普段着の場合もあるんですね!ありがたい情報です😍