
コメント

いーいー
基本新鮮な魚を買ってきて刺身にする事が多いですが、煮付けや西京焼きなども作ります!
けど面倒くさかったり金欠のときは安い鯖缶買ってトマト煮とかも作りますよ!

さらい
肉をたべない長男。魚ばかりです
フライや煮付け、竜田揚げ、、
缶詰はあまり使わないです
-
ひねくれママ
コメントありがとうございます!そうなのですね😳ちなみにどんな魚を調理されますか?あと、ふつうに骨つきの魚を買ってますでしょうか?
- 6月6日
-
さらい
さば、いわし、さけ、あじ、、
よくある魚だけです。
骨付きです。
一番好きなのは鯛のかぶと煮だそうです- 6月6日

☆
鯖缶で煮物作ったりするのでその時に缶詰食べさせてます☺️よく使うのはKALDIの鯖缶です!
普段は刺身用の魚買ってきて煮付けやムニエル等作ったり骨無しの切り身買ってきて何かしら作ってます!
-
ひねくれママ
コメントありがとうございます😊なるほど、刺身用や骨なしのものは調理しやすそうですね💡ふつうのスーパーで購入されてますか?
- 6月6日

退会ユーザー
鯖缶の炊き込みご飯をたくさん食べてくれるのでよく食べさせてますよ😊😊 一応、国産の鯖缶を使ってます🐟 栄養たっぷりみたいなので食べてくれるなら良いと思います💯💯
娘がブリしゃぶも好きで煮え切ったお野菜と甘めのポン酢でたくさん食べてくれますよ〜😎😎
-
ひねくれママ
コメントありがとうございます😊鯖缶炊き込みご飯美味しいですよね✨ぶりしゃぶすごい😳✨‼︎目の前でしゃぶる感じですか?それともキッチンで全て煮て、お湯を切って出す感じでしょうか?
- 6月6日
ひねくれママ
コメントありがとうございます!理想です✨ちなみに刺身にするというのは、ご自分でさばくということですか?
いーいー
捌くこともありますが基本時短にしたいのでその場で柵や3枚にしてもらう事が多いです!