※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

みなさん、じゃがいもや玉ねぎやにんじんなどどこで保管されてますか?私…


みなさん、じゃがいもや玉ねぎやにんじんなどどこで保管されてますか?
私は今アパートなので冷蔵庫にこれらの野菜と葉物系の野菜は全て入れてます!

家を建てる予定があるのですが、パントリーを作る予定です!

そこに玉ねぎなどって置いてても大丈夫なのでしょうか?

コメント

89

不織布の袋など、風通しの良い状態での保管をしています。

でも、時間がある時にこれらはほとんどカットして冷凍庫にインするようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    不織布に入れた野菜はどこで保管されてますか?

    • 6月6日
  • 89

    89

    私は床下収納です。

    • 6月6日
ママリ

冷蔵庫の野菜室に入れてます😊
パントリーは空調ありますか?
暖かい所に保管していると芽が出ますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    パントリーの近くに勝手口を作る予定なのですが、よくよく考えたら冷蔵庫での保管が1番良さそうですよね💦笑

    • 6月6日
ママリ

秋冬はパントリーに入れてましたが
春夏は冷蔵庫の野菜室にいれてます!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    パントリーだと、野菜の匂いなどってしないですか?😢

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    今のところ築2年、気になったことは
    ないですね😳🧅

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます😊
    ちなみにどんな感じで冷蔵庫やパントリーで保管されてますか?

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    じゃがいもと玉ねぎは100均にある
    玉ねぎ袋?みたいな麻袋みたいなのに
    入れてパントリーに閉まってて、
    冷蔵庫のときは何も気にせず
    野菜室にぶっ込んでます(笑)
    にんじんは一年中キッチンペーパーに
    一本ずつ包んで100均の鮮度保存袋に
    入れてます✨
    にんじんはたてて保存したほうがいい
    みたいですがそれは気にしてません😂

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます😊

    やはり冷蔵庫の時は何も気にせず入れてますよね。笑笑

    どの野菜を常温保存でどうやって置いたらいいのか困ってて😂

    百均で袋見てみます🙆‍♀️✨

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    そこまで丁寧な暮らししてないので
    わりと気にせずぶっ込んでます😂笑
    わたしもよくわかっていないことあるので
    野菜の保存方法についてはネットで調べて
    夏場は腐らないようにしてはいます🥺

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今はアパート暮らしなのですが、義実家から大量に玉ねぎやじゃがいももらってて、じゃがいもは冷蔵庫に入れてるのですが、玉ねぎが入らなくて...💦

    有難いのですが困ってます。笑

    • 6月6日
deleted user

Gが玉ねぎ好きみたいなので、野菜室に入れてますー🥶💦

じゃがいもは冷蔵庫NGと聞いたので、常温です!キッチンのバスケットで保管してます。
日の当たる場所は毒素が増えるのでダメみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    えー、Gは玉ねぎ好きなんですね😨😨
    気をつけます🙌🏻

    じゃがいもや人参は逆にパントリーとかでも大丈夫なのでしょうか?

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃがいもは日当たりさえ気をつければパントリーで大丈夫だと思います〜☺️✨
    人参は、私は冷蔵庫保管でした!
    調べたら、冬場は室温でも大丈夫みたいですよ😆

    • 6月6日