※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
雑談・つぶやき

ここ1週間、息子が不機嫌な時間が多く疲れてきました😭周りに愚痴れる相…

ここ1週間、息子が不機嫌な時間が多く疲れてきました😭
周りに愚痴れる相手がいないのでここに投稿します🥲

あと1週間ほどで4ヶ月になる生後3ヶ月の息子です👶🏻

1週間前まではお腹がすいた、眠い以外はそこまでぐずぐず言わない子だったのですが、ここ1週間、ぐずぐずが酷いです(T_T)
おっぱいは1時間前にあげた、おむつも汚れていない、昼寝からまだ10分くらいしか経っていない、なんで泣いてるの何が不快なのと訳が分からないまま日中のほとんどを抱っこしています🙃しかも横抱きじゃ不満らしく縦抱きでないと泣き止みません😭まだ首すわってないから気も使うし、縦抱きしてると腰がやられてよりしんどいのに😭
3時間おきの授乳、おむつ交換、ぐずぐず→縦抱きゆらゆら→泣き疲れて寝るを朝から夕方まで繰り返していて心が砕けそうです🥲

ぐずぐずだけでもしんどいですが、このぐずぐずが私相手にだけというのがさらにメンタルにきます😭😭😭
旦那が仕事に行ってから帰ってくるまでぐずぐずし、帰ってきて顔を見たらギャン泣きでも😆と笑顔になります😭
通っている整体でも施術中、スタッフさんが預かってくれるのですが、とてもいい子にニコニコしています😭笑
ずっと抱っこしたりあやしてる私の苦労はなに😭母親失格なんじゃ、嫌われているのかと自己嫌悪に陥ります😔

息子はとても可愛いですし、ぐずぐずの中でも機嫌がいい時は🙂これくらい笑ってくれるのでその少しの笑顔を糧に頑張っていますが正直しんどいです(;_;)

今はそういう時期なだけで、いつかはママと笑ってくれる日がきますよね🥹きっと数ヶ月経てばこんな事で悩んでたなと思える日がくるとは思いますが、よければ励ましのメッセージお待ちしてます🥹
また、お子さんと一緒に遊んだり、ママ!ママ!になったのは何ヶ月くらいか教えて頂けると希望が持てるかと思うので教えてください🥹

コメント

ままり

息子がいまだに私がいると甘えてぐずぐず酷いです😢
低月齢の頃は寝てても起きててもずっと下ろせなくて抱っこでした 1日10時間抱っことか当たり前でしたね😭

でも今は午前中は機嫌いいですよ!😹 ニコニコ抱きついてきます💗💗💗
やはり午後はずっと抱っこ求めてきますね😓💦

  • ママ

    ママ

    ニコニコ抱きついてくる🥺我が子がと想像するだけで頑張れます🥲
    今日も頑張ります🥲🥲🥲

    • 6月6日
💸空から降ってきて💸

自我が芽生えてきた証ですね💖

息子も旦那帰ってきた途端
さっきまでのグズグズどこいった!?
ってレベルでニッコニコでした🤣

あと1ヶ月もしずに
手遊びしたりしてニコニコしたり
してくると思います♡
娘は今5ヶ月ですが1人で遊んでても
目が合うと構って〜!とふぇーって
言ったりしてきます🤣

この先も色々な壁が待ち構えてますが
元気にスクスク育ってることが
何よりの幸せなので
今がしんどくても大きくなったら
こんな時もあったな〜🥹となるので
そのグズグズしてる姿も動画などに
おさめとくと1年後には笑える時がきます💖

お互い頑張りましょ❤️‍🔥

  • ママ

    ママ

    ふぇーって可愛いですね🥹手遊びや絵本、歌などあまりまだ響いてないので、早く一緒に楽しみたいです🥲

    これも今ならではの悩みと思って頑張ります🥹

    • 6月6日
K(25)

うちも今 グズグズ時期きてます😃😃😃
抱っこしないと寝ないし
お兄ちゃんもイヤイヤ期でうるさいから
もうほんとにママがイヤイヤしてます🤣🤣🤣🤣

頑張りましょうー🥰🥰🥰🥰

  • ママ

    ママ

    その板ばさみかなり辛いですね😭笑
    今日も共に頑張りましょう(T_T)✊

    • 6月6日