
生後6ヶ月の息子がいて、離乳食が上手く進まず悩んでいます。母乳の出も気になります。この月齢で食べなくても問題ないでしょうか。解決策を教えてください。
生後6ヶ月の息子がいます。あと1週間で7ヶ月になります。
離乳食は生後6ヶ月になる少し前から本格的に始めましたが、いまだに食べる量が少ないです😭
10倍がゆ、野菜や魚の裏ごししたもの、果物も少しあげてみてますが、自分から口を開けることはほとんどありません…
最初のひとくちや、たまたま口が開いたタイミングで口に運んでいますが、渋い顔をして口から出してしまいます。
たまーに、ゴックンとしてくれますが、、完食してくれたことはまだ一度もありません。
6ヶ月からあげられるせんべいのようなお菓子は、最近やっと自分で持って口に入れてくれますが、食べてはくれず、しおれたせんべいを手渡しされます笑
現在完母ですが、段々と母乳の出も悪くなっている気がして、栄養面も気になります。
この月齢で食べなくてもまだ問題ないのでしょうか。
嫌がるのを無理矢理食べさせるのもかわいそうで…
解決策あれば教えていただきたいです😭
- ちーまま(3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お菓子は食べなくても問題ないです。
栄養面気になるならベビーフードはどうですか?

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
うちの子も5ヶ月から始めましたがトマトをあげてから食べなくなり今やっとお粥大さじ2と野菜大さじ1食べれるようになりました!
上の子に限ってはほとんど離乳食食べてないので大丈夫です!
まずは慣れることが大事なので食べなくても大丈夫!
一口でも食べたらクリアにして進めて大丈夫ですよ!
卵や、小麦、大豆は慎重にやった方がいいですが、ほかは1回口にすればOKにしてます!
なんならおやすみとかめちゃくちゃしてます笑
気楽にいきましょ😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません、横から失礼します💦質問者さんではないのですが😢
うちも5ヶ月から離乳食始めてあまり食べず、今6ヶ月2週間でようやく食べるくらいになってきて10品目まできました。時期的には2回食にしないといけないのですが品目が足りないのかなと思ってまだ一回食です💦上のお子さんもあまり食べなかったと書かれているのですが、あまり食べなくても2回食にしてましたか?どれくらいの品目食べてから2回にしてましたか?よろしければ教えてください😣- 6月5日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
うちも1回だったり2回だったりバラバラです😂
2回目もあげるんですが一口でおらったりが多いです笑
食べれなくても2回にしても大丈夫です!
2回目の量は1回目の半分で最初は慣らしていくといいですよ(*^^*)
大豆、ヨーグルト、小麦が食べれたら2回食にしました!
レパートリー増えるので笑
明日から卵に挑戦しようと思ってます!- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!2回目半分にするほど1回目も食べないかも…ですが🤣
2回にしてあげたほうがいいかもしれませんね😖
ヨーグルトと小麦まだですし、レパートリー全然ないのであと1週間頑張って品目増やしてから2回にしてあげます!卵うちもまだです😭そろそろ挑戦しなきゃですね💦
とても参考になりました‼︎ありがとうございます😭✨- 6月5日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ミルクや母乳以外の食べ物に慣れる事が大前提なので、
食感や味を試す感じでいいかなって思ってます笑
それで食べてくれたらラッキーだし笑
食べれなくても問題ないので大丈夫!
いつか食べる時は来るので笑
手作りと、ベビーフード両方使って手抜きしまくってます笑
離乳食ほんと大変ですが気楽にいきましょ😊- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦ちゃんと食べさせないと!と気負ってしまい進めるのが遅すぎました😭
離乳食ほんっっと大変ですね😵なんとかなるだろって思ってましたが自分がなんとかしないと何ともならないことに気づき笑 今さら本とか見てます😅ベビーフード頼りつつやっていきます!- 6月5日

える
うちは完母の8ヶ月ですが未だに大さじ1杯すら食べきった事ないです👍
完母の場合は離乳食が進みにくい事よくあるそうですよ😚
おせんべいは1枚食べきるようになりましたが離乳食は5口くらいで満足みたいです(^o^)👌
最初は全然口も開かず渋い顔ばかりで焦っていましたがそのうち食べれるようになるので気長にゆっくり進めてます🐢💨
そうしたら段々と食に興味が出てきたみたいで自分から食べたいアピールをしてくれるようになりました😊
母乳はその時にあった栄養素がちゃんと出てくれるらしいので心配しなくて大丈夫です。
食べさせなきゃってママが焦っているとその気持ちが伝わってプレッシャーになる事もあるので1口食べたらラッキー🍀みたいな気楽に進めていきましょう😊
まだまだこれからです。
育児書通りにいかなくても大丈夫です。
うちは素材の味よりもベビーフードの凝ってる味の方が好きみたいでベビーフードを良く食べさせてます😊
離乳食ぜんぜん進んでないのに赤ちゃん用のパンやオヤキを小さくちぎって食べ始めました😳
ぜんぜん食べなかったのに1歳になっていきなり普通のご飯食べ始めた!!って子もいるので本当に焦らないで大丈夫です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
コメント