※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーきゃん(26)
家族・旦那

産後の性行為についてですもうすぐ2ヶ月になる娘がいるのですが、旦那は…

産後の性行為についてです

セクシャルな内容で友人にも聞きにくいのですいません。
もうすぐ2ヶ月になる娘がいるのですが、
旦那は毎日のように性行為を求めてきます。
妊娠前は嫌いではなかったのですが、
妊娠中から少し気分が乗らないことが増えてきましたが
回数を減らしたりオーラルセックスで乗り越えてきました。

しかし、本日に半ば無理矢理されて
イヤをもっとしてのように捉えている感じでした。
まだ、生理は開始してませんが2人目ができたら嫌なので
避妊をお願いしますが途中からしかゴムをつけてもらえずです。
また、娘が泣いていたのでそこからは集中できずに
抱っこしに行きたいのですがなかなかいかせてもらえず
途中中断してから機嫌が悪いです。
こういう時はどうしたらいいのでしょうか?

娘が寝てから
中断してごめんね というと
もういいよ とそっけなく言われ

娘が起きてる前ではしたくないこと
泣いたら集中してできないことを伝えましたが
頷くのみでした。

わかりにくい文章ですが、
夫婦生活をよくするにはどうしたらいいのでしょうか?
性行為はしたくないわけではないですが
極端に頻度が減っても構いません。
2人目が欲しい時にできたらと思ってます

コメント

みいも

まだそんな気になれないのは当たり前ですよー。ガルガル期ですし。
睡眠不足、回復してない体をむりやりは独りよがりです😫
自分のことしか考えてなさすぎて腹立ちますね😓
生理は開始してなくても、排卵がいつかわからないため妊娠しやすいと言われてますよね😅
泣いてたら集中できないですよね。気がちるし子どもに悪い気もするし。
でも、寂しい気持ちが旦那さんもあったのかもしれませんね。
ハグとかキスとかお^_^や尻通り側に触ってみたりスキンシップをこまめにするのとかおすすめです😊

  • ゆーきゃん(26)

    ゆーきゃん(26)

    返信ありがとうございます♪

    そういうものですよね…
    娘が寝てからね、と言っても聞かないこともあります笑 2人目も欲しいとは思ってますが、いま作ってしまうと同じ学年になる可能性もあるのでしっかり避妊してほしいのになかなか私の気持ちが伝わりません。

    旦那は寂しいとは常に言ってるのですが、どうしても娘優先になってしまいます。
    先週も実家に預けて2人でデートとかもしたのですが、今の私にはなかなか旦那を気遣うのは難しそうです

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

体も疲れてるし、眠いしで3ヶ月くらいまではセックスしたいとすら思いませんでした💦そんな中旦那さんに付き合ってあげてて偉過ぎます😭✨

娘さん泣いてるのに、ご主人は心配じゃないんでしょうか?途中中断するに決まってます!旦那さんがもう少し父親の自覚持つしかないと思います。

  • ゆーきゃん(26)

    ゆーきゃん(26)


    返信ありがとうございます!
    やはりそういう欲は減りますよね。旦那もいろいろと頑張ってもらってるので対応したいのですが、娘のことになると別なんですよ。

    わたしが悪いのかと思ったのでそのように言っていただきよかったです。もう少し待つしかないですかね😂

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも頑張ってらっしゃるんですね🥺なかなか元気で体力ある旦那さんですね💦

    全然主さん悪くないですよ☺️産後全くそういうのしたくないって話も聞きますし、ご主人にあわせてあげられてるの偉過ぎます✨私なら子供のこと大切じゃないんかーってブチギレてるところです笑
    ご主人の理解が得られるといいですね🥲

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはまだ、こどもを育てている実感がないのかもしれないですね。。。
うちは妊娠した時から父親モードで、子供のことばかりだったので。。。
たまに性行為しますが、途中で子供が泣いたら一番に旦那さんがすぐに駆けつけ、そのまま中断もよくあります。特に不機嫌になることもなく、仕方ないもんねーとニコニコで赤ちゃんをあやしてくれてます。子供優先で行動してくれてます。

避妊に協力的でないのはすごく自分勝手だなと思いました。

子供がいるときは子供優先で行動し、たまに一時預かりとかで預けて2人の時間を作って思いっきりするほうが良さそうです☺️

U・x・U

自分は退院した日にされました😇
毎日ワンオペでも、関係ないです。
普段から機嫌が悪くなるのが怖くてというタイプです。

最初はなんとかなりますが、後から限界きますよ💦まだ産んで日も浅いですし

男性は生まれてから3年後に自覚でると昔言われていたらしいですしまだあれなのかな、、私みたいになってほしくないです。

ふな

私は子供が気になってまったく気分が出ず、ローションもつかってもらいました。
また、子供とは別の部屋で性行為すること。
子供が泣いたら中断、夫があやしに行くというルールの元でしていました。
こちらばかりが子供を気にかけているのもおかしいので。