
2人目の出産から2か月で生理が来たことに驚いています。1人目は6か月頃でしたが、授乳回数が少ない影響でしょうか。生理が来る時期についての経験を教えてください。
2人目産後もうすぐ2か月になりますが、生理がきたようです。(まだふいたらつく程度)
1人目は、夜間授乳が1回もしくはなくなった6か月あたりできました!
2人とも母乳ですが、もう生理?とびっくりです😳
2人目の方がよく寝て、授乳回数も7.8回と少ないからですかね💦(体重増えは大丈夫です)
やっと母乳よく出るなーと思い始めたのに生理が来るとなんだか減ってしまうような気もして…。
生理が来る時期違った方いますか?!
- うさきぬ(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子ミルク寄りの混合で3ヶ月、下の子ほぼ母乳で4ヶ月で生理再開しました✨
どちらも生理再開してもそれまでと同じくらい吸って満足してたので母乳量減った感じは無かったですよ!
授乳と生理再開時期は関係ないって聞きますよね😊
うさきぬ
同じくらいの生理開始なんですね😆!!
母乳量減らないなら安心です☺️
結局ちょっと出て昨日は出なくてという感じなので不正出血なのか…生理くるのかよくわからない感じです😫
ありがとうございます♪
はじめてのママリ🔰
私は2人とも早かったですね😅
そうだったんですね💦
ちなみに、私は上の子の時は産前と量も周期も変わらずだったんですけど、2人目は里帰りなしで手伝いも無しだったのでしっかり休めないのもあったのか周期はバラバラだし量増えました😭
最近ようやく周期整ってきたかな?って感じです😅