※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
妊娠・出産

妊娠30週で出産準備は?2人目で洋服再利用できる?新しいもの買う?

妊娠30週
みなさん出産準備してますか?

2人目ですが何も用意してません😅
上の子が使用した肌着、上着など赤ちゃん用洗剤で洗えばまた使えますか?
それともみなさんは新しいの買いますか??

コメント

ぱーこ

あと1週間ほどで30週ですがまだ用意してません😂
足りないものは買いますが、肌着や上着も使えるものは上の子のものを使う予定です♪

  • つむ

    つむ

    4年前の服でも洗えば着れますかね🤔
    まだ見てないのでそろそろ見ようかと思います!

    • 6月5日
❤︎りもママ❤︎

使えるものは全て
洗って使ってますよ😊

  • つむ

    つむ

    上の子の着れるか確認しないとですね😓

    • 6月5日
  • ❤︎りもママ❤︎

    ❤︎りもママ❤︎

    そうですね😅

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

うちは36週くらいから準備始めました。
万が一死産とかなったら、と思うとなかなか準備出来なくて😰
上の子と性別が違うので悩みましたが、とりあえずお洋服とかはお下がりでいいかなと。
さらさで洗ってあります。
上の子の時になくて不便に感じたものなどは買い足しました。

  • つむ

    つむ

    妊娠中色々考えてしまいますよね
    何があるか分からないので、私も準備できずにいます💦

    上の子がママリ🔰さんのお子さんと同じ4歳なのですが、4年前の服も洗えば着れますかね🤔

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはそんなに気にしてないので着せますよー👌
    肌着も服もうちから友達の家に行き、姉の家に行き、戻ってきたものを使用しますし💦
    なんならガーゼハンカチも使いまわされてます🤣
    いろんな子の名前が書いてあって年季入ってます👍✨

    • 6月5日
うっちー

うちは5歳差で産まれる予定ですが、
新生児用の肌着は全部お譲りしてしまっていたので新しいの買いました🙌
もともと歳の差あけるつもりでしたので、肌着くらいは新しいの買ってあげようと思って!
同じ時期に産まれるので残っている服は洗って着せる予定です🙌

  • つむ

    つむ

    肌着洗うとはいえ、4年前のなので正直着れるか不安なんですよね😭

    • 6月5日
ちくわ

私も自分のパジャマ買ったくらいでまだ何も準備していません😂
肌着や服は上の子の使えるものは使おうと思ってます🙋🏻‍♀️
生まれる季節が真逆なので短肌着くらいしか使い道はなさそうですが🥹
いざとなったら近くに西松屋があるし、買い足せばいいか!という感じです😊

  • つむ

    つむ

    わたしも自分の服とかの準備はしてます💦赤ちゃん服はまったくです!同じく上の子は冬生まれだったので使えるものあるのかなと不安です😅

    • 6月5日
みママ

うちは性別が違うのでツーウェイオール数枚だけ買い足して、あとは上の子のお下がり使います😊
綺麗に洗ってしまっていたけど、意外と黄ばんでいたりするので早めに出してみた方が良いかも知れないですね😅

  • つむ

    つむ

    うちも性別違うのですが新生児期は黄色系の服が多かったので、お下がりでいいかなーと考えてました😣

    • 6月5日
らすかる

全く準備してません🙈
産休入ってからでいっかぁ〜って思ってます。
そして使えるものはすべて使いまわしします😂
服も今も下の子は上の子のお下がり着てたりします(笑)←異性姉弟

  • つむ

    つむ

    私も今月末で産休なので
    入ったら準備しようかなーとかんがえてました!同じ方がいてよかったです😊

    • 6月5日
ママリ

同じく30週です。
あと2週間で産休なので、産休入ったらぼちぼち準備しようかなぁと思ってます。
上の子の取っておいてる服は使って、足りないものは買い足す予定です☺️
ベビーバスや抱っこひもなどの大きいものだけ、買った方がよさそうなものリストアップしてるくらいです!

  • つむ

    つむ

    やっぱり産休を機に準備したほうがいいですよね
    上の子の服も確認してみないと、着れるか不安です😅

    • 6月6日
ママリ

やっと今日水通ししました😂
入院準備はまだしてないです🥲

mii

気に入っていた物はお下がりする予定ですが、コンビ肌着などはミルク汚れ、💩漏れがあったため買い替え予定です!まだ準備していません🌀38週で計画分娩予定なので36週までには水通しまで済ませたいです、、笑

♡ぽこ

上の子のものがあるので、
用意したのほとんどわありませんでした。笑
お洋服は親族から譲ってもらったものがほとんどで、買い足したのは夏用布団と夏用の敷布団くらいです(°▽°)上の子が冬生まれでしたので流石に暑いかなと思いました笑

deleted user

今回は初の女の子なので
可愛い服を買い足しました😊
青ばっかりだったので出かける様に✨

おうち用の服は3番目の子のを
着せるので洗いました👕

パスタ

明日から30週ですが、まだ全然用意してません〜
長男7歳が着て(いとこからのお下がりもあり)、次男3歳が着たものをまた着せます(笑)
ボロボロや汚れがひどいものは捨てましたが、保育園とかはどうせ汚れるので😆
お出掛けしたり家で写真を撮りたい時は綺麗な服を着せます(笑)