ちーた
仕事しています!
児発の送迎は9~14時で、
ファミサポ使ってます🥺
(☆෴☆)
うちは母子通園なので一緒に言ってて普段は保育園に行かせてるので支援センターの時は仕事休みにしてます!
来週からは保育園の日も午前中保育園に支援センターの先生が迎えに来て息子ひとりで給食前まで支援センターで過ごしてまた支援センターの先生が保育園まで乗せてきてくれてその後は保育園でお迎え時間まで過ごすということをします!d(˙꒳˙* )
ちーた
仕事しています!
児発の送迎は9~14時で、
ファミサポ使ってます🥺
(☆෴☆)
うちは母子通園なので一緒に言ってて普段は保育園に行かせてるので支援センターの時は仕事休みにしてます!
来週からは保育園の日も午前中保育園に支援センターの先生が迎えに来て息子ひとりで給食前まで支援センターで過ごしてまた支援センターの先生が保育園まで乗せてきてくれてその後は保育園でお迎え時間まで過ごすということをします!d(˙꒳˙* )
「幼稚園」に関する質問
やること多すぎないですか? 洗濯、学校や幼稚園関係のものはアイロン必須、季節的にニット系の手洗いまたはお家クリーニングにて別洗濯、料理、洗物、片付け、掃除、買い物、学校や幼稚園の行事ごと。 もちろん乾燥機つ…
子供が生まれてから、わりと1人でゆっくりする時間も沢山あった方で、その後に正社員デビューした方いますか? やっぱり体力やキャパ的にキツかったでしょうか😭💦 現在2歳の娘がいて、1歳から週4ほど主人の企業内保育所?に通…
つわりで送迎が出来ず3日も幼稚園をお休みさせています😭この場合みなさんどうしますか? 園は家から自転車で6分程度の距離です。 園バスは年度途中から利用は出来ないみたいで、夫に頼みたくても早朝に家を出て夜遅く帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント