
コメント

ひろ
4歳くらいから自分で拭くようになりました。
保育園で自分で拭くようになった頃から家でも自分で拭いてます!

退会ユーザー
3歳7ヶ月ですが、3歳5ヶ月くらいからは出来てたかな?と思います!
-
💛
ええ!すごいね!ちなみに女の子ですか?男の子ですか?
- 6月5日

りりあ
年長の女の子未だに私が拭いてます😓
一応頑張れば自分で出来ますが
本人も不安で嫌がります😅
-
💛
肌が弱いのでちゃんと拭けてないとすぐ荒れちゃうので私がやった方がいいのかなと思ったり🤔
- 6月5日
-
りりあ
うちも肌弱いからおしっこでもちゃんと拭けてないとすぐ真っ赤になってます😭
その度に薬塗って治るまでの間家では私が拭いてます😅
練習は必要なのでしばらく慣れるまでは仕上げをママがしてあげればいいと思います✨- 6月5日

omochichan
4歳5ヶ月の長女が今まさに練習中?です!
基本的には嫌がり、「ママが拭いて!」と言いますが、たまーに気分が乗ってる時だけ自分でも拭いてくれます!わりとしっかり拭けてるのでやればできるんじゃん…と思いますが、甘えたいようなのでまぁいいかという気持ちで本人のやる気を待ってます😓
-
💛
💩次第ですよね🤔柔らかかったら何回も拭かなきゃだし、硬めならちゃんと拭けそう…🤔笑
- 6月5日

はじめてのママリ🔰
3歳半くらいからです!
年少さんになり、幼稚園で出たら困るかと思い教えました。
今も、拭けてるかチェックしてと言われるので確認していますが、だいたいはキレイに拭けていますよ🙆♀️
-
💛
幼稚園でも💩はでるんですが先生に拭いてもらってるみたいです🤔
自分で拭かせてチェックしてってのを繰り返してみます🤔- 6月5日
💛
幼稚園では先生に拭いてもらってるらしくて🤔幼稚園で💩の拭き方とか教えてくれたりするんですかね?