
3歳の息子用に大きなプールを検討していますが、サイズや深さについて迷っています。安全性や楽しさを考慮したアドバイスはありますか?
今日お庭でプールをしました!
3歳の息子なんですが
120センチの大きさ
深さ?は30センチのものを使用しています。
去年保育園では大きいプールで泳ぐ練習をしたみたいで
このプール小さくて泳げない。と
いじけていたので
大きいものを買おうか検討しています。
賃貸の平家でお庭が180から200センチあるのですが、
あまりにもデカすぎますか?
深さも広さも必要なのか買うのに迷っています。
もちろんプール中は目を離すことなくつきっきりなので溺れる等の心配は無いと思います。
身長を考慮して水量も調整すれば深さもあっていいのかなと思っていますがいかがてしょう?
浮き輪なんかも入れたら楽しいだろうなとか
滑り台も置きたいなって楽しませたいっていう気持ちが先走ってしまい😭
- はじめてのママリ🔰

ままり
保育園とおうちのプールの違いを一緒に考えて
納得しなかったら深いプールがある所に連れていく!
保育園や深いプールでは出来ない、おうち限定遊びを考えて浅いプールでも魅力的だと思ってもらう!
既にいいものをお持ちのようですし私なら……という考えになりますが(*´ч`*)
たしかに滑り台もすごく楽しそう🤔💭✨

はじめてのママリ🔰
2mのプールはデカすぎではないと思います💦
片付けはちょっとめんどいですが、ちょうどいいと思いますよ。
でも2m内だと深さは50㎝以内が多いので、浮き輪でぷかぷかするには深さが足りないかなと思います。
2m超えてくると深さも70㎝になってくるので、浮き輪で浮かんだりが出来ると思います。

さなえ
お庭プールはいいのですが、あまりに大きなものだと片付けや水代が大変だと思い、毎日出してあげられるくらいのプールにしています!
あと、あまり大きなものを持っていると入らせてほしいと近所の子に言われたり、集まると騒音になるしいろいろ難しいだろうなと思ってます💦

はじめてのママリ🔰
まだ子供一人っ子で
平日保育園なので
土日しか入れないと考えると水道代もったいないかな、と思うと今のサイズで十分な気がしました😨
義姉さんの子供たちもプールで遊びたいって言ったら買い直そうと思います🤗
コメント