1歳の息子のしつけについて、義両親との喧嘩が続いています。義両親は厳しく、おもちゃを投げたりすると怒ります。自分は怒らないタイプで、子供たちが可哀想に感じています。どうしたらいいでしょうか?
1歳の息子のしつけについて
義両親と喧嘩になります。
同居をしているのですが
1歳の息子がおもちゃを投げたりなどした時
投げるたび怒るのか少し様子を見るのかで
いつも喧嘩になります。
義両親はとにかく厳しくて
おもちゃをポイと投げたりすれば
危ないでしょ!と怒ります。
それは毎回です。
私はそんなに怒らなくてもいいのになーと
思ってしまうタイプなのでモヤモヤします。
娘に対してもテレビを見ていて
なかなかお風呂に入らなければ
テレビを消して無理矢理お風呂に連れていきます。
なので娘はじーじ嫌い!とよく言ってしまい
関係が悪くなる一方です。
こちらが少し意見すると
おもちゃは投げて友達が怪我したらどうする?
お風呂もしっかり生活リズムを
整えなきゃダメにきまってる!
と言われてしまい…
その通りなんですが
そんなに毎回毎回怒られて
子供たちが可哀想になります。
今日もミニトマトの中身が
ソファーに飛んでしまい怒られていました。
そのあとは必死にゴシゴシ
15分くらい汚れ落としを義母が。
どっちかというと
私はよっぽど危ない事をした時以外怒らないので
義両親とは性格が合いません。
皆さんはしつけどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
逆ですね🥺
義両親は甘々で私は厳しくはないですが、「危ないよ」「投げないでね」と怒らず真剣な顔で言い聞かせることはあります。
確かに悪いことではないですが、将来的にも厳しくされたっていう印象のままあまり好きではないおじいちゃんおばあちゃんのままになりそうですね。
nakigank^^
私は逆にありがたい義母だなと思います。
うちは義母がもう全然当てにならず、息子が義家で半日遊んで帰ってきたらワガママ炸裂してもう連れて行ってほしくないと旦那に言って旦那もしばらく控えようと言ったくらい、息子のいいなりで怒りません。
私の実母は私と同じで孫でも悪いことは悪い!と叱るタイプなので預けて帰ってきてもほぼ変わらず助かります。
預けてても危ないことは危ない!というし、おもちゃ投げても毎回言います。だっておもちゃ危ないですよね?😅
今は家で過ごすからいいかもしれないけど、園に入って自分達が見てない時に投げて先生に怒られても家で怒られてなかったら理解できませんし余計に園で怒られるから行きたくない!ってなります。。
テレビもうちでもはこの時間に入るよと言って入らなかったら勿論消します。だって時間で動いてるわけでたくさん時間あるわけじゃないです。それは4歳ならもう時間を見てこうするんだよって教えた方がいいし息子の幼稚園では時間を覚えています。
少しのことで激怒してることが目につくのかもしれませんが、時間を見て動くこと、それが守られないならこうするよと説明してあげるといいと思いますよ。😊
にじこ🌸
ミニトマトみたいなワザとじゃない事に関しては叱りませんが😅💦
●おもちゃを投げる
●お風呂に入らない
これはしっかり言い聞かせて早いうちに改善するようにします
後から改善するのは子供たちも、今まで良かったのになんで?って混乱すると思うので💔
ママリ
場所によって、人によって、言うことやルールが変わるというのを学べるのは良いことかな〜と思いましたが、娘さんはともかく、息子さんはまだ1歳なので、もっとのびのびで良いのになと私も思います😓
私自身、祖母の家はマナーに厳しくて、子供ながらに行くと緊張する場所でした
なので行きたくなかったです笑
でもそのぶん、おうちサイコー!ってなりました
特に統一する必要もないかなって思います!
未来花
おもちゃを投げることはいけないことなので、壊れちゃうよ、投げないよー程度に注意します。まだ怒って言い聞かせる年齢ではないと思うので、良くないことは良くないとだけは教えてあげますね。
お風呂に関しても、時間になったら入る、その時入らないなら1人で入ってねと声掛けます。なかなか入らなかった時もありますが、だいたいは素直に入ります。
きっとはじめてのママリさんは怒るというか、注意をあまりしていないような感じなので、義父母さんがしっかりと言うのかもしれませんね。
怒られて可哀想と思うのであれば、日頃から時間を守ったり、いけないことはいけないと声をかけるようにしたら、お子さん達も聞き入れやすいのかなーと思いますよ。
まー( ゚∀゚)ー*
私は逆で、ものを投げるのは、将来的にも、友達を怪我させる原因になるので、叱ります。
こんこんといってても、保育園でふとしてしまうときがあります。
寧ろ緩いより、叱ってくれる人がいる方が私はうれしいです。
お風呂は、タイマーをつけて、鳴ったらお風呂に入ろうと促します。
仕事の影響や家事がおしててこちらの余裕がないときは叱ってしまいますが…。
トマトは…、掃除が面倒なだけで叱る必要はないですね。
ある程度の厳しさは必要ですが、家にいるのがつらいとおもわない程度にする必要がありますね。躾は難しいです。
ままり
それめちゃくちゃ分かります😢
私達夫婦共に、本当にダメな事しか怒りません。そして声を荒げて怒らないようにしてます。
ですが、義母は基本声も大きく、あれダメこれダメとダメダメばかり。
そんな事ばっかりしてるからあんたの息子(旦那)は自己肯定感低いんじゃ!!と言ってやりたい…。
そんな義母と今事情あって半同棲状態…。
子育てって一概にこれが正解っていうのがないから、余計難しいですよね。
ただ自分の子供で、自分が育て上げたいのに、隣から全く違った形で介入されるのって本当にストレスたまりますよね。
旦那さんに相談して、極力介入してこないように言ってもらいましょう。
コメント