※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産前に必要なベビー用品の費用について、どれくらいかかるか知りたいです。初マタで不安なことが多いので、教えてください。

こんにちは!
アンケートとらせてください🙇‍♂️

出産してからのベビー用品に
どれぐらいの費用がかかりましたか?

チャイルドシート、ベビーカー
おむつ、おしりふき、消耗品諸々
短肌着、メインの服など

とりあえず、出産前に一式揃えた費用を
知りたいです❗️
コメントも受け付けてます!
初マタでわからないことだらけで
教えて欲しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

10万~15万くらい

はじめてのママリ🔰

15万~20万くらい

はじめてのママリ🔰

20万~25万くらい

はじめてのママリ🔰

25万~30万くらい

はじめてのママリ🔰

30万~40万くらい

はじめてのママリ🔰

40万~50万くらい

はじめてのママリ🔰

50万以上かかった!

ママリ

安いものを揃えて15万くらいでした!
チャイルドシートは高いものを義母がお祝いで買ってくれて、ベビーカーはお古を貰いました!
なのでベビーベッド、ハイローチェア、哺乳瓶や服、オムツなんかの値段です🙆チャイルドシートも2万くらいでもありますしベビーベッドは正直あまり使わなかったのでやっぱり15万前後かなと思います🤔うちは3月生まれだったのでお尻拭きを温めるやつとか細々したもの結構買いましたが夏なら服も重ね着しないでいいですし安く抑えられそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません!💦
    貰い物とかあればだいぶ費用抑えられますよね😌
    一応、出産は10月半ば予定なんですが、短肌着とかは何着ずつくらい用意されましたか❓

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    初産なので確率的には予定日より遅くなる方が高いかな~と思うのでちょっと肌寒いくらいになってるかもしれませんね🤔
    長袖半袖一式セットになってるやつを2つ買いましたよー!でも10月なら短肌着は買わずにこういうタイプ一枚で過ごして寒そうならベストを着せるとかでいいかもしれません🙆

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたし円錐切除をしてるので、早産の可能性があるんです🥹
    臨月あたりにならないとしょうみの話は分からないですけどね😣

    なるほど!!
    その手がありますね!
    ちょうど季節の変わり目あたりが出産なので、服をどうしていいか迷ってました🥹🥹

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!9月とかだとまだ暑そうかなって気はしますけどね😅

    ベストは一枚持ってるとおでかけのときなんかも着せやすいのでいいですよ🙆あとスワドルみたいな寝るときに寝つきやすくするのも買いました!それ着せてたら冬でも着込まなくて良かったです👍️

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9月はまだ残暑ありますよね🥲!

    スワドル!ちょっと調べてみます!
    寝付き良くなるし、着込まなくていいし一石二鳥ですね✌🏻️´-
    先輩ママさんに聞くのが1番ですね!💕

    • 6月5日
たこさん

オムツ、お尻拭き、ボディソープ、ミルク、哺乳瓶、などはどこで買ってもあまり変わらないです。

チャイルドシートやベビーカーは本当にピンキリです。
ただ赤ちゃんの命に関わるものなので、必要な機能や安全性をよく確認して選ぶ必要があると思います。
うちは1人目のときに義親に買ってもらったチャイルドシートは6万、2人目で買い足したチャイルドシートは2万です(車2台あるのでそれぞれに付けたくて)。

洋服はどこのお店で買うかによって金額が全然違います。
安く済ませたいなら西松屋で1着700円くらいで買えます。

チャイルドシートは義親、ベビーカーは実親が買ってくれたので、自分達で出したのは10万くらいです。
自己負担の中で抱っこ紐が一番高額でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません!💦
    消耗品はそんなに大差ないですよね😣
    チャイルドシート6万は結構な値段ですね😳さすがにわたしの家庭は手が伸びません🙇‍♂️

    ベビーカーって、出産前に購入されましたか❓

    • 6月5日
  • たこさん

    たこさん

    ベビーカーは出産前に購入しました😊
    コンビのメチャカルという3万弱のものにしました✨
    うちは車移動なのでいつも車に積んだままで、ベビーカーはお店についてから買い物中に使ったり、家からお散歩に使う程度です。
    今は下の子が使ってますよ〜


    予定日が10月半ばなのですね〜
    洋服は薄手の長袖をメインに買うと良いと思います😊
    羽織りものとしてベストがあると便利だと思います✨
    冬物でモコモコ素材のベビー服もありますが、赤ちゃんは暑がりなので汗疹ができてしまうことがありますし、暖めすぎると乳幼児突然死のリスクがあがりますのでご注意ください💦

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いろいろと丁寧にありがとうございます(>_<)!
    赤ちゃん、体温高いですよね💦
    妹が赤ちゃん居るので、よく世話しますが寝てる間に汗かいて、汗疹とかなりがちです。。

    もう少しだけ時間あるので、しっかり調べて準備したいと思います!ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 6月5日