※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義理姉が毎日隣の実家で食事をしており、夫が食事を作ってくれないことで、毎日食事を用意してもらえる環境に憧れを感じています。

敷地内同居です
義理姉は毎日隣の実家でご飯をたべてます。
旦那ご飯つくりません。

毎日作ってもらってご飯が食べれる環境にうらやましくおもいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家で同じこと起きてました😱

おばさん2人(父の姉)が毎晩祖母にご飯作ってもらって。
朝も来てお弁当まで取りに来て!

我が家はノータッチです。
母は我が家の分を毎日3食作ってました。
たまに祖母からのおかずのおすそ分けはありましたが、ご飯は別々に食べます。

おばさん達は、私達は食費払ってるから!と言ってましたが、やっぱり変でしたね。
いつまで経っても自立してない感じというか。
子供も祖母に預けて働きに出てましたね。
うちの母は、それは気が引けて子供ができたら仕事を辞めて、小学校にあがるまで専業主婦をするしてました。

娘としては親を頼るのはそりゃ楽でしょうが、お嫁さんの気持ちを想像できてないですよね。
お母さんが亡くなったら初めて料理の勉強始めるんでしょうかね😢