
解凍した離乳食は冷蔵庫で保存して大丈夫ですか?朝に昼夜の分をチンして冷やして保存し、使う時に再加熱する方法は衛生面で問題ないでしょうか?
解凍した離乳食を冷蔵庫で保存しても大丈夫??
10ヶ月の男の子ママです🙇♀️
週一で離乳食のストックを作って冷凍しあげる時にチンしているのですが、
3回食が始まってから、私のご飯の時間といいなんだか1日中ご飯ごはんゴハン、、、😂
少しでも楽できないかと思ってるのですが、、
朝ごはんのタイミングで昼夜の分もお皿に分けてチンして、冷めたらラップして冷蔵庫にいれておけばあげるときに10秒くらいチンすればいいし楽になるんじゃ???
と思いまして。。これってどうでしょう??
冷蔵庫で自然解凍はまずいかなぁとは思いますが、チンしたものを冷ましてから入れておけば大丈夫?かな?とか。。
先輩ママさん、どうでしょうか??😅
衛生面が、、って感じですかね??
- はじめてのママリ🔰

オリ子
自己責任かと思いますが、私はやらないかな〜と思いました😅
朝作ったものを冷蔵庫に入れといて当日中に…とかなら良いと思いますが💦
あと子どもと一緒にご飯食べちゃってました!
慣れればそんなに大変じゃないですよ👍

ママリ
それなら自分のごはんをそうしますね💦
子供のは今でもしないです💦

あづ
私はチンしてから冷蔵庫ではなく、冷蔵庫で自然解凍して少し前に20秒くらいチンしてます🙋♀️
朝の分は寝る前に冷蔵庫、昼夜の分は1食前に移してます。
チンする時まだ解凍しきれてなかったりするので、2回チンするよりまだマシかなと思ってます😂
実際どうなのかは分かりませんが😂
コメント