
1歳半〜2歳のイヤイヤ期の子供との外出時の装備について相談です。ベビーカーから降りたがる様子や機嫌を損ねず過ごす方法を知りたいとのこと。
1歳半〜2歳くらいのイヤイヤ期に片足突っ込んでるお子さんをお持ちの方、子供と2人で電車に乗ってお買い物(お出かけ)に行く場合の装備を教えてください!
オムツや飲み物はもちろんなのですが、それ以外の子供の機嫌を損ねずスムーズに過ごせる術を知りたいです…!
もう最近ベビーカーから降りたがるし、降ろしたら好き勝手動くし注意したら泣いて寝転んで抱き上げると海老反りで拒否……育児大変あるあるで見たことあるやつのオンパレード😂
とりあえず今のところやさいジュレとヒップシートで誤魔化しながらやってますが、こちらの装備もそろそろ本腰入れないと立ち向かえなくなりそうです😭
- かたつむり(4歳4ヶ月)
コメント

どんぐり
子供用のお出かけファイルを作ってました!
100均で揃えられるファイルに、ルーズリーフ、ホワイトボード、ペン、小麦粉粘土、マグネット、スタンプを入れて持ち歩きました。
ローテーションで1時間くらいもちました。

👀
うちはおやつで釣る派なのでアンパンマンラムネ必須です😭
あとミニ絵本、おもちゃですかね💦
もうカートも抱っこ紐もイヤイヤですよね😂💦
歩き回りたくて、買い物が進みません(笑)
どうしようもなく大泣きの時は最終手段スマホに頼ってます、、、、
-
かたつむり
アンパンマンラムネ初めて聞きました!
まだアンパンマンにそこまで興味無いのですが、やっぱりおやつは強いですよね😎✨
もう
走り回る→捕まえる→寝転ぶ→抱き上げる→海老反り
が一連の流れとしてどこに行っても出来上がってます😇
スマホは先日とうとう病院で手を出しましたが静かで良かったです感動しました!!笑- 6月4日

はじめてのママリ🔰
100均にあるシールブックや新しいおもちゃ良かったです✨
あとは棒付きの飴とか特別にあげてみたり🤔
やさいジュレも最強ですが、好きすぎて飲み終わるの速くて困ります😂
-
かたつむり
シールブックいいですね!
近くのダイソーは置いてないので今度出かけたとき買いだめしときます✌️
以前外でボーロあげたときに、無くなった事に対する絶望で泣き声倍増して詰んだことがあるのですが、やさいジュレは無くなってもずっとチューチューしといてくれるので助かるのです😂- 6月4日

☺︎
電車にはまってるので、小さめの電車図鑑と電車のおもちゃは持ち歩いてます😂シールブックもよかったです☺️
-
かたつむり
やっぱりシールブック人気ですね✨
ハマってるものがあればそれで間が持つのいいですね!
電車が好きなら電車に乗っても飽きないから羨ましいです😭- 6月4日
-
☺︎
見るのは好きですが乗るのは好きじゃないので、乗った瞬間泣き叫びますよ😂あとはアマプラの映画とかをダウンロードしといて、スマホで見せることもあります☺️💦旦那はワオっちというゲームをさせてました☺️
- 6月4日
-
かたつむり
乗るのは違うんですね😂
今でもスマホ強奪されるのでゲーム覚えさせたらヤバそうです🙄
テレビとかアマプラは家でも見てるので、私も動画ダウンロードしとこうと思います!- 6月4日

退会ユーザー
おやつです😂
いつも家では蒸しパンとかさつまいもとか蒸し野菜しかあげてませんが、お出かけする時とか機嫌悪いなぁって時はウエハースとか普段食べさせないものあげます。
あとはパックジュース…
食べ終わっちゃったら家の鍵とかパスケースとか渡して時間稼ぎです。
最終手段はYouTubeで動画見せてます🥺
-
かたつむり
おやつ最強😎✨
でも鍵とかパスケースに夢中になるのめっちゃわかります!!!
落とさないか不安になりますけどずっと1人でカチャカチャガサガサいじっててありがたいです🙏
そして最後の頼みのYouTubeも先日解禁しました…!笑- 6月4日

はじめてのママリ🔰
他の方もおっしゃっていますが、アンパンマンラムネ必須です(笑)
YouTubeとかも好きですが、飽きっぽいので何かを持っていくというよりかは、行った先や今見えてるもので気をひくことがおおいです🥲🥲
-
かたつむり
アンパンマンラムネがここにも!!
ちょっと今度買ってみますね🤔
見えてるもので気が紛れてくれるのが1番楽ちんでいいですよね😂
でもうちの場合は大体触っちゃダメなものに興味が………買ってない商品を持ち出さないで………- 6月4日
かたつむり
凄い……!!!
そしてそれだけ準備しても1時間………😭
まだ集中力も持たないし長く遊ばせるのは難しいですよね😫
それでもそれだけ準備してお出かけできるの凄いです✨
どんぐり
一回作ってしまえば、あとはずっと使えるので便利でした。
病院の待ち時間とかも大人しくしてくれてたので、重宝してました。
ただ、とっても嵩張るのと重いので、ベビーカーの時で荷物が少ない時か、ホントに困りそうな時にしか持ち歩けませんでした💧
かたつむり
確かに病院の待ち時間なら最高ですね…!
先日病院で娘が叫びはじめておばあちゃんに「お耳が痛くなっちゃうから静かにしようね」って注意されて私が白目剥いてたので是非とも導入しようと思います🥺✨