※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

同じ歳の子が少なく、お友達との経験が不足している保育園について、皆さんはどう思いますか?経験や接する人数の重要性について教えてください。

今通ってる保育園が、院内保育(職場の保育園)です。
息子と同じ歳は0人、同じ教室に2才の子が1人いて、基本的には、2才の子と遊んで、16時以降は年長さん1.2人と遊んでるみたいです。
8.9月に2人同じ歳の子が入ってくるようです。
正直、私的にはもっと多くの同じ歳の子と遊んで人に慣れて欲しい、お友達っていう感覚をわかってほしいと思ってるんですが、このような環境の保育園はみなさんどう思いますか?
接する人数少ないとかこれでも全然いいなど教えていただきたいです。
ちなみに、卒園まで、同じ歳の子はこれ以上入らなく、8.9月に入る子も一時的みたいです。

コメント

りんご

私は多くの子がいる環境で色々経験してほしいと思ってるので、職場内保育所は利用しませんでした😊
小学校に入ったら戸惑ってしまうことも考えられるので💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはりそうなんですね😭
    院内保育は半分くらい金額も違うし、先生もいい人しかいなくてなかなか寂しいですが、やっぱり市の保育園の方がいいですよね🥹
    ちなみに、りんごさんのお子さんは保育園ですか?こども園ですか?

    • 6月4日
  • りんご

    りんご

    うちは保育園です😊
    自宅から近いことを優先して決めました😊
    この年齢になると、お友達と仲良く遊んだり揉め事があったり…と色々経験してるようです😊

    • 6月4日
ゆう

院内保育で働いてます。
やはり多くのお子さんが、年少あたりから転園していきます。
小さいうちは保育料も安いので院内にいる方も多いですが…卒園されるお子さんはやっぱり少ないです。
でも、少人数だからこそ見えてくるものもあるので、ここで見てあげられてよかったなって思った子もいました!
マンモス小学校に行ったら絶対埋もれてしまって授業についていけないだろうなって子がいたりするので、そういう子には少人数の小学校を勧めたりもしました。
お子さんによると思いますが、何も問題なく生活できる子なら、やはり院内で卒園まではいかないほうがいい気がします。
場所にもよると思いますが、小学校へ入学するためのお勉強てきなものも、少ないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    そうですよね、、昨年の卒園児の人数が2人で、もし息子がこのままいて卒園式1人はかわいそうかなと勝手に思ってました
    息子は結構我慢するタイプで、自ら遊びに行かないので小学校入る前に変えた方がよさそうですね😭

    • 6月4日