
コメント

しーかちゃん
私毎日1人で入れてますが
スイマーバーの事故が多いって病院に言われたのでつかってないです💦
先にママの体あらって、その間赤ちゃんには待っててもらってます

ハチ
浴槽のお湯をいつもより少なくして 湯に浸かる時はしっかり抱っこして 後は顔が湯に浸からないよう後頭部から支えて 湯に浮かせれば勝手に浮くので大丈夫ですよ😃
うちはスイマーバ使ってないです😅
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
私が入れるのはまだ先になりそうですが、その時には参考にさせていただきます!(^o^)- 11月25日
-
ハチ
因みに耳を片手で押さえれないので 両手で片方づつ押さえてプカプカさせたりしてます😁
- 11月25日

退会ユーザー
ただ浴槽に入るだけなら大丈夫ですよー!
うちはスイマーバ使ってましたが、子供の身体洗ってスイマーバ付けて一緒に浴槽に入ってあがって…で、子どもが寝てから自分はシャワー浴びました(^ω^)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
私もそんな感じで、子どもと一緒に浴槽に浸かる時にスイマーバを使おうかと思っています(>_<)浴槽に浸かる時にたまに暴れるみたいで、浴槽に落としちゃわないか心配で(T-T)- 11月23日

おにく
事前に脱衣所に座布団などの上にタオル広げておいてすぐに赤ちゃんをあげられる準備をしておいて、赤ちゃんをお風呂場の外で待たせておいてママだけちゃちゃっと洗ったら赤ちゃんお迎え、赤ちゃん洗って一緒に湯船で温まればオッケーでは?(^-^)
すいまーば?使ったことないですが、あの首浮き輪ですよね???
逆に着脱が面倒そうですがどうなんでしょう(・・?)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
今は主人が毎日入れてくれてるのですが、明日から2日間遅くなるみたいで私が入れようかと思っています(>_<)
でも、浴槽に入れる時にたまに暴れるみたいで、力がないと危ないから私は入れない方が良いよと言われました(^^;
浴槽に入れる時ヒヤッとすることはなかったですか?- 11月23日

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
後か先に自分だけ終らせてその後赤ちゃんを入れて脱衣所にバスタオルで赤ちゃんくるみバタバタ自分の身体を拭いたら赤ちゃん着替えさせたらスイマーバなくても大丈夫ですよー♡
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
今は主人が毎日入れてくれてるのですが、明日から2日間遅くなるみたいで私が入れようかと思っています(>_<)
でも、浴槽に入れる時にたまに暴れるみたいで、力がないと危ないから私は入れない方が良いよと言われました(^^;
浴槽に入れる時ヒヤッとすることはなかったですか?- 11月23日
-
くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
1番下の子が力強くて未だに1人で入れて洗っている時に暴れられて滑って落としそうになりヒヤッとする事あり苦労しますが何とかなりますよ!
- 11月23日
-
ちゃまきんぐ
赤ちゃんといえども、どんどん力が強くなりますもんね!
- 11月25日

空色のーと
毎日2人まとめて入れてますが、なくても全然問題ないです( ^ω^ )
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
すごいですね!2人以上の育児されてる方本当尊敬します(T_T)- 11月23日

ほっぺぶー👅
私も毎日2人入れてますけど、買ったことも使ったこともないですよଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
赤ちゃんは自分が洗っている間は危険な物がない状態にして、待っててもらってます♡
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
待たせている間、泣き出したり暴れたりしないですか?(T_T)- 11月25日

Tiaraaa
私も1人で入れることが多いですが、外で待ってて貰ってます\( ˆoˆ )/
でも、最近寒くなってきたので、スイマーバを着けてお湯の中で待たせたりもしています!最初は着脱が怖かったですが、全然大丈夫でした\( ˆoˆ )/楽しそうにぷかぷか浮いてますよ(笑)
寒いのに脱衣所で待たせるよりは、いいのかな?と思いました!
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
他の方がスイマーバでプカプカさせている写真を見て、可愛い〜〜〜〜!!と思ってました♡- 11月25日

ぽん
スイマーバおすすめしません!!!
説明どおりに使用した友達が2人
事故の寸前でした💦💦
ちゃんと見ていたのですぐに赤ちゃんをお湯から取り出せましたが、これが髪を洗っていて5秒でも目を離していたと思うとゾッとすると言っていましたよ!
スイマーバ以外の方法が絶対あります!!
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
怖いですね(T_T)私は使うとしても、一緒に浴槽に浸かる時に腕の力だけじゃ不安なので一応つけておこうかなという感じです(>_<)
確かに赤ちゃんだけプカプカさせておくのは、危ないですね(>_<)- 11月25日
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
今は主人が毎日入れてくれてるのですが、明日から2日間遅くなるみたいで私が入れようかと思っています(>_<)
浴槽に入れる時にたまに暴れるみたいで、力がないと危ないから私は入れない方が良いよと言われました(^^;
浴槽に入れる時ヒヤッとすることはなかったですか?
しーかちゃん
今日もヒヤッとしたんですが
うちの子急に首がガクってなって顔がお湯に
びちゃーってついちゃいました💦
とりあえず大丈夫でしたが
お風呂好きなうちの子は落ち着いてるけど時にこんなことあるのでびっくりしちゃいます
元気のあるお子さんはもっと大変かもですね💦
ちゃまきんぐ
うちもです!たまに首が前にガクッと来て、ヒヤッとすると言っていました(°_°)
しーかちゃん
赤ちゃんの良きせぬ行動にヒヤヒヤしながらも毎日1人で頑張ってますよ💦
じっとしてぇーって感じです
ちゃまきんぐ
赤ちゃんはなかなかじっとしてくれないですよね(°_°)
最近は足のバタバタがかなり激しくなりました(*^_^*)