
保育園のお散歩で、子供15人に対して1人の先生だけでルール違反じゃないか心配。先生が後ろの子供を見ておらず、踏切で危険を感じた。子供の数に対して先生の人数は決まっているはず。怖くて保育園に電話しようか迷う。危険を感じた時はどこに連絡すればいいのか心配。
保育園のお散歩についてです。
この前子供15人に対して先頭の先生1人で、これルール違反じゃないの?って事があって、しかも踏切の前で、先生全然後ろの子達見てないし、飛び出しても絶対気づかないだろうなって感じで、
踏切待ちの車で見てるこっちが恐くて、、、💦
なんか先生1人に対して子供何人って決まってましたよね?確か💦
保育園の名前が分かれば電話でもかけてやろうかと思うくらいヒヤヒヤしました。
アレ見ちゃったらもうなんか怖いです保育園預けるの😭
全部が全部じゃないと思うし、あの保育園だけあの日だけだったのかもしれないですが、
あぁゆう危ないなって思う時ってどこに連絡すればいいんですかね😱
あの子達のお母さん達が見たら怒ると思います。私だったら発狂します😭
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ぽよ
3歳児以上なら20人に対して先生1人いれば条件はクリアしてます💦
それでも散歩で先生1人は怖すぎますけどね💦

はじめてのママリ🔰
年長だったら15対1とかあるのかなーと感じました!!
でも、怖いですよね💦
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます✨
年長さんって事は5歳くらいですよね🧐
そんな大きかったかな、、、娘がまだ7ヶ月で子供の大きさが分からなくて😭
先生もうちょっと後ろ振り返ってちゃんと見てあげて〜って思ってました😭- 6月3日

りこ
日中は、幼児だったらだいたい15人ぐらいは一人で見ますがお散歩は前後で保育士で挟む約束がありますので、一人で15人をお散歩させると聞いて驚きました!もしかすると、どこかで、一人の子がぐずって対応してたり??見えるぐらいの距離だったら待たせてしまうと子供たちにも悪いので少し歩いたりして、一人になる時間はありますが💦
心配なら保育課に電話が一番ですね!!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね😳
お散歩って先生いつも絶対2人はいる気がしてて、1人だったので、え!?って思っちゃいました💦
1番後ろの子とか不審者に抱きかかえられて連れていかれてもすぐ対応出来ないだろうなとか考えてしまって😭
今度区役所行く用事あるので聞いてみます👂- 6月3日

退会ユーザー
みんないい子で歩いてたなら3歳超えてる可能性もありそうですね💦
1.2歳は良い子で歩くのはなかなかないかと思います😭
うちの子はあっちいきこっちいき、立ち止まり...で絶対不可能です🤣
3歳でも先生1人は怖いですけどね💦
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
車も怖いですけど連れ去りとかも恐くて💦
人通りあるし大丈夫だとは思うのですが、、、
3歳超えてたら15人を1人で見てお外に出れるんですね、、😭- 6月3日

さき
保育士です
3歳以上児だとしても外へ出る時は必ずもう1.2人はフリーの先生呼んで一緒に出ます。
毎回そうなのかと思うとゾッとしますね...
稀な例として1人の子がトイレやおもらし💩などで園やトイレに戻るのに大人が1人着いて行ったので全体を見る先生が1人になってしまった、というパターンもありえなくはないですが踏切で子どもたち見てないのは意味わかんないです😅
ちなみに役所の保育課はブラック保育園を見て見ぬふりをしているためほとんど機能していないと思った方がいいです。
この件を報告しても、そうなんですね〜調べて注意しておきますね〜で放置になる事が想像つきます😅
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
そうですよね💦
後ろの方見ても先生は居てないし子供達だけ先頭の先生にテクテクついていってて、
先頭の先生は公園を眺めてました😱
なんか、事件が起こってからじゃないときっと動かないんでしょうね🥲- 6月3日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます❣️
そうなんですか😳!?
3歳超えてたのかな、、まだ娘が7ヶ月で3歳の子の大きさが分からず😭💦
みんないい子でテクテク着いて行ってたのですが、母と怖いね😱って話してました😱