※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

千葉県の中高一貫校について教えてください。他県から引っ越してきて千…

千葉県の中高一貫校について教えてください。
他県から引っ越してきて千葉県に永住することになりましたが、千葉県の学校のことを全く知りません。
子供には中高一貫に行ってほしいと思っていたのですが、評判の良い学校やレベルなどの情報があれば何でも教えていただきたいです。
渋谷幕張だけは名前を知っていますが、親のDNA的に難しいと思ってますので除外しております😅笑
ちなみに千葉市の緑区に住む予定です。通える範囲の情報ですとありがたいです。

コメント

four_u

市川
東邦大附属東邦
昭和学院秀英
県立千葉(公立)

渋幕を除くと千葉県内の中高一貫で中学から行かせる価値がある学校はこの辺じゃないですかね?
市川は少し遠いですが、どこも千葉市からであれば通学可能です。
県千葉がいちばん自由な校風のイメージです。

もう少しレベル下げるとまだありますけど、高校からでも全然入れますし...それなら都内の中高一貫を選択肢に入れた方がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    返信遅くなり申し訳ありません。
    コメントありがとうございます!
    そうですよね、せっかく行くならそれなりのレベルの高いところがいいですよね😅勉強になりました!

    • 6月6日
さとみっち

中高一貫に同僚のお子さんが行っていますが、中学3年過ごしてみて、違う高校に行きたいかもって言っていて、私立なのも有り、他の高校には願書すら書いて貰えないみたいです。

違う高校に行きたい場合は、中学の内に他の中学に編入→高校に願書を書いて貰う流れらしく、校風が行ってみて本人に合わない場合、かなり大変みたいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊ちなみに同僚さんのお子様はどちらの千葉県内の中高一貫に通われてるかご存知ですか?

    • 6月6日
  • さとみっち

    さとみっち

    学校名は言えませんが、千葉市内です。
    中高一貫は、9年間行くのがひとくくりなので。

    • 6月7日