

スターダスト
うちも今だにすごいですよ〜そこらじゅうゲロまみれです😅笑
滝のように吐きます(笑)
うちは効果なかったけど、医者からも保健師さんからも言われたのは、
頭を高くするといいみたいですね!
あとは寝てる時に吐いても平気なように右側を下にして寝かせるといいとか。

an3chi
うちの子もものすごく毎回吐く子だったので半分諦めてました(-。-;
うちも頭を高くすると割と良かったですが、それでも時間経って吐いたりで洗濯ばっかりでしたよヽ(´o`;
とりあえず洗濯対策にスタイでは間に合わなかったので、ガーゼを半分に折ってV字になるように首にかけてしのいでました笑
服に染みるのはだいぶ防げましたよ!ガーゼの枚数がかなり必要でしたが。。
時間経って吐く子は飲ませすぎとも言われたので授乳時間を短くして少し落ち着いたときもありました☆
今3カ月半になり、ほぼ吐き戻しが無くなりました^^たまには出ますが全然楽になりました!胃袋出来るまでもう少しですかね?がんばってくださーい!

s♡mam
吐き戻しは、しやすい子としにくい子がいるので、月齢とともにマシになるのを待つしかないと思います(>_<)
うちも吐きやすく、たまにベローと吐きますが、だんだんマシになってきました(^_^)
最近は、吐き戻ししそうになってもまたゴクンと飲み込んでます(*_*;
寝返りが多くなるとこれまた吐くようになるので、仕方ないと諦めてます(*_*;

りゅうママ0918
ミルクを飲んだ後寝かせる時に、バスタオルなどをたたみ、背中の下から頭の下に当たるように敷いて、上半身を少し上げて置くといいですょ(*^^*)
傾斜を付けてあげる感じです。
15〜20分程度で大丈夫です(*^^*)
うちの子は、小さく産まれNICUに入院してましたが、その時に吐き戻しが多かったので、看護師さんがそうしてくれてました。
それから吐き戻しがグンと減りました。

にゃあち
ゲロまみれになりますよねー、出かけようと思っても吐き戻しが怖くて外で授乳できないです´д`;
うちも頭高くしても効果ないし、むしろ出したいからかぐずります´д`;どうしたら良いのやら(T_T)

にゃあち
早くマシになってほしいです´д`;
最近、手足のバタバタが多くなったからかなーと思ってたのですが、寝返りしたらまた出るのですねー(^_^;)やはり諦めるしかないですねー。

にゃあち
時間がたってもタラーンとカッテージチーズみたいなの出てくるんですよ(T_T)寝かせる時はタオルで傾斜つけてみます。
コメント