
同じ年齢のお子さんがいる方、ごはん作りなどで泣かれますか?息子は甘えん坊で離れると泣きます。抱っこしながら料理するのは大変です。甘えるのは可愛いけど困ることも。同じ状況の方、どうしていますか?
1歳3ヶ月の息子がいます。
同じくらいのお子さんいる方、ごはん作る時など泣きますか?
うちの息子は甘えん坊な様でトイレにもついてくるし、ちょっと離れただけで泣きます。
毎日夕飯作る時にキッチン行くとついてきて、近くでずっと泣いていて抱っこするまで泣き止みません。
なので今日は久しぶりに抱っこ紐付けて料理しましたが、9kg超えの息子を抱っこしながらは重くてちょっと大変でした。
児童館に行った時やお買い物行くと離れて遊んだり、わたしの実家行く時もみんないるからか大丈夫なんですが、普段はほんとべったりで甘えん坊過ぎます!
甘えてきて可愛いっては思いますが毎日なので正直困ることもあります。
同じようなお子さんいる方はどのようにしてますか?
- asamii(6歳, 9歳)
コメント

ひなひま
うちもそうで、トイレも泣きながら付いて来るので、ドア開けっ放しです😰
ご飯作る時も側に居ないとダメみたいで、もう諦めてキッチンにいて貰う事にしました😅
ペットボトルとお椀を渡すと機嫌良く遊んでくれているので、それで遊んで貰っている間にご飯作ります😅

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
下2人がご飯作る時に限って泣きます(•́ω•̀ ٥)
まとわりついて危ないので2人共ベビーベッドで待機してもらってます(^ω^;)
近々ベビーゲート購入します(*>_<*)ノ
-
asamii
そうなんですね😖
お子さんたくさんいると尚更大変そうですね(>人<;)- 11月23日

つぶあんこ
下の子はぐずりだしたらおんぶです(^^)
-
asamii
やはりおんぶしながらなんですね(>人<;)
重くて大変ですけど仕方ないですよね!- 11月23日

みち☆
毎日大変ですよね💦
ご飯作る前にたくさん遊んで満足させてあげて、「○○が終わったら、お母さんはご飯作ってくるからね」と事前に伝えると、一人で遊んでくれる事が増えてきました😊
-
asamii
そうなんですね!
試してみます😊
うちはごはんというワードを言うだけでキッチン行くって察知するのか、抱っこせがまれます。- 11月23日
asamii
そうなんですね😖
うちの息子はキッチンにいても抱っこしなきゃずっと近くで泣いてます。
たまにいたずらして近くで遊んでる時もありますが、最近はわたしが料理終わるまで泣き続けてます💦
ひなひま
そうなんですね💦
asamiiさんもお子さんも大変ダァー😭
何かお気に入りのおもちゃなどを持たせてもダメですか💦
うちは、歩けるまでは歩行器に入って貰ってたんですが、歩行器が気に入ってたようで、自分で動いてキャーキャー遊んでましたね💦
今は歩けるようになったので、ペットボトルやお椀を持ちながら、私の後ろをチョコチョコ歩いてるので、たまに相手しながら作ってます💦
ご主人は帰りが遅いですか??
お子さんがお昼寝の時に下ごしらえをするか、できる所まで作ってご主人が帰って来たら作るとかですかねぇ…😰
asamii
おもちゃ持たせても日によりますがダメな日が多いですね😂
わたしが座ってスマホいじったりテレビ見たりしてる時は、安心するのか自分から離れて遊んだりするんですがキッチン行くと泣きます。
旦那は日勤と夜勤の交代制でどっちも9時から9時までです。
今は夜ごはんのおかずを取り分けて息子に食べさせているので、旦那が帰ってきてからでは遅く息子のごはんに合わせて作ってます!
なのでもう諦めて放置するか、たまに今日みたいに抱っこ紐です。