
コメント

はじめてのママリ🔰
収入の比率や年齢、車のローンの有無、貯金額にもよると思います😊
諸経費込みの4300万ってことですよね?

退会ユーザー
厳しいと思います
夫のみで年収1300で4000万のローン組みましたが借りすぎたと思っています😅
-
はじめてのママリ🔰
となるとやはり無謀ですね💦考え直します💦
- 6月3日

はじめてのママリ🔰🔰
旦那年収が少し上くらい(670くらいかな?)ですが、それで2800借りてます🙌
これでカツカツじゃない生活送れて、貯金できるくらいです👀
女性は退職や育休などで無給になる可能性が結構あるので、シビアですよ💦
マイホームを手に入れたのにカッツカツの生活は絶対嫌だったので、注文諦めて建売にしました😅
-
はじめてのママリ🔰
近くの相場が高くて💦
カツカツにはなりたくないので考え直します💦- 6月3日

はじめてのママリ🔰
ご主人が650万で、ならまぁ奥様の収入があればと思いますが、
世帯年収でペアローンで6.5倍、おまけに貯金の少ない42歳ではきついと思いますね。
老後や教育費大丈夫ですか?としか思えないです。
ご主人のみでは通らないと思います…
-
はじめてのママリ🔰
主人650なら行けますかね?
でも来年か再来年になりそうです💦そうすると年齢も上がるので焦ってます💦- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
年齢と貯蓄で厳しいと思いますね。
- 6月3日

はじめてのママリ🔰
年齢若くて一馬力650ならなんとか…とは思いますが、収入比率や年齢的には無謀としか言えないと思います😢
毎月11万とかの返済になると思いますが、やっていけますか?
-
はじめてのママリ🔰
ネットのシミュレーションで13万と出たので厳しいけど何とかならないかなーと思いました💦甘いですかね💦
- 6月3日

ぴくりん
世帯年収800万で、4200万のローン組みました🙌ペアローンで、35年です!(65歳までに完済予定)
だいたい月々12.5万くらいの返済です。
28年以内で完済を考えておられるようなので、月々16万以上は支払いになると思いますが、大丈夫そうですか??
-
はじめてのママリ🔰
16万は無理ですね💦教えて頂きありがとうございます!
- 6月3日

ママリ
世帯で7倍はかなり怖いですよ💦
世帯で5倍以内が理想ですので、選び直すことができるなら、考え直した方がいいです‼︎
42歳でしたら25年ローンとかですかね?
月に16万円ほどの返済額でしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
という事は、世帯でも3250万がギリギリって所ですね😞
主人の年収だけなら2000万が良い所なんでしょうね💦
月12万くらいまでならと思っていましたが16万は無理です💦考え直します💦- 6月3日
-
ママリ
貯金がある程度あって、
いざとなれば繰り上げもできる‼︎なら、また変わりますけどね。2人目も生まれるようですし、もう少し下げた方が心の余裕にもつながるかと思います😊- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、ピリピリした生活はしたくないものです💦まだネットでパッと見ただけなので色々調べてみようと思います!
- 6月3日

はじめてのママリ🔰
42歳で4300万はかなり厳しいと思います、、💦
28歳旦那単身で600万で3300万でフルローン組みました!
世帯年収なら1000万ですが、私がパートにしたり辞めたりする可能性も考えて抑えました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞
若ければと思いますが、今から言ってもしょうがないですからね😅今できる事をやるしか無いです💦- 6月3日

はじめてのママリ🔰
30歳未満で一馬力で600万円超えてて
奥さんも30歳未満でバリバリ働けるくらいなら大丈夫かと!
42歳なのでしょうか?
42歳で世帯年収650で4300万円フルローンは組みませんね。
あと15年若かったら組んだかもですが
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうです、諸経費込みで4300です。
比率は、主人360の私290です。この場合夫だけではローン通らないのでしょうか💦
他にローンはありませんが年齢は共に42です💦貯金も300しかなく😭
理想は65までに払い終わりたいですが、70で考えてます。
はじめてのママリ🔰
ご主人の年収の10倍以上ですから厳しいでしょうね😅
公務員とか士業とかでも10倍ですし、そもそもそんな借りたら破産します💦
仮にペアローンで4300万借りれたとして、どのような返済計画なのでしょうか?
借りて完済する自信ありますか?
老後資金も子供の学費はどうやって捻出されますか?
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞
特別こだわりがある訳ではないのですが近くの相場がそれくらいで💦
考え直します💦
はじめてのママリ🔰
年齢的にも収入的にも貯金的にも、無理して買うより、買える範囲で買う方がいいと思いますよ😅
今住んでいる地域で買うのは難しいと思うので、どうしてもマイホームが欲しいなら買える地域に引っ越しするしかないと思います。
色々無理すると皺寄せはお子さんにいきますからね💦