※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

旦那に触られたりするのが不快です。一人目出産後からずっと、触られた…

旦那に触られたりするのが不快です。

一人目出産後からずっと、触られたり求められたりするのが気持ち悪いです。

夫婦生活は基本的に断っています。
眠いし、子供がすぐ起きるからと理由を言っています。
それで一応納得しているようですが、毎日のようにキスを求められます。

それすら気持ち悪くてしていませんがそれでも毎日言ってきます。
今朝も、行ってきますのチューは?と言われてため息と、もう朝からいいって。と言ってしまいました。
今親知らずを抜いて口が痛いのでなおさらイラつきます。

どうして断られるのに何度も何度も言ってくるのでしょうか、、
そもそも単純に口が臭いので嫌です。

あと体を触ってくるのも気持ち悪いです。

同じ方いらっしゃいませんか
どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです…
【息が臭いからやだ】と言ってしまいました💧
ごめんと言われ、傷付いたのかその後触ってくることは1度も無くなりました。
イライラする事は無くなったけど変わりに夫婦仲は悪くなったと思います

  • みみ

    みみ

    そうですよね、普通は一度強く言われたら傷つきますよね、、
    うちの旦那はメンタルが強いのか、何を言っても全く効果ありません🥲仲は良いのですが、そういう事になるととても嫌な気持ちになってしまいます😞

    • 6月3日
ちゃま

私は妊娠中触られるの嫌でした😓やめて!!!!!って思ってました笑
今はそんなことないですが、眠かったり気分が乗らないとやはりちょっと嫌です😇

もし自分が相手に求めた時に同じ反応されたら、二度と誘えないし傷つくな…と思うような態度はとらないように気をつけています!

  • みみ

    みみ

    最初は優しく遠回しに言っていたのですが、とても気づいてもらえなかったのでぶちギレて泣きながら訴えてやっと少し触ってくるのが減ったくらいです😞
    自分だったら、というような事をたくさん言っていますが、なんの効果もありません🥲
    ストレスです😭

    • 6月3日
  • ちゃま

    ちゃま

    優しく言うと本気で考えてもらえないっていうデメリットがありますよね…😭
    私は普段から、女性は妊娠したらこうなる、出産するとこうなる、と気持ちを伝えていたのもあってしつこくされませんでした😥

    男性からしたら、何で急にしたくなくなるの?ってなっちゃうよね😂
    でも、やっぱりお腹で子供10ヶ月守って命懸けで産んで寝不足でおっぱいあげてってしてると、今はこの子の為の体でしかなくなっちゃうんだよね😭
    って言っておきました笑

    それでもわかってくれなかったらブチギレます笑

    • 6月3日
  • みみ

    みみ

    そうですよね、他のことに労力を使いたくないんです😭
    理解してくれるご主人さんで羨ましです😣
    いつかは治るんでしょうかね😓

    • 6月3日
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

私も嫌ですねー💦💦💦
する時間があるなら寝たいし、自分の時間欲しい!(ワンオペなので)
旦那が土日一緒に早く起きて子供たちの面倒見てくれたり協力的なら私もまぁ頑張ろう!と思えますが、起こすまで爆睡、起こしても起きない旦那とする気にもなりません🤷‍♀️
私は産後体質が本当に変わり、性欲ゼロです🤷‍♀️旦那は有り余ってます。
相手してくれなきゃ誰にしてもらえばいいの?!と逆ギレされた事もありますけどね😅
あっ、旦那も口臭いです。アイコスとコーヒーで尚更。
私は毎回まだホルモンバランスでする気になれないと言ってます😅

  • みみ

    みみ

    ゼロですよねーー😂自分でしてればいいと思ってしまいます😅
    コーヒーの匂いってきついですよね、お酒の匂いも臭いし、その上夜歯磨きを忘れたりしているので最悪です。
    前はタバコも吸っていたから昔の方が臭いはずなのに、今は気になって気になって仕方ないです笑
    私はもう何度も説明するのが面倒なので無理。の一言か、それすら面倒なら無視しています🥹

    • 6月3日
deleted user

それで夫婦仲大丈夫なんですか?🤔
浮気されてもいいくらい嫌いってことですか?🥲
あんまりひどい扱いしてるとお子さんにも影響出ると思います…

旦那さんも断られる度に傷付いてると思いますけどね…

  • みみ

    みみ

    それが仲は良いんですよー😂趣味も同じだし、人としては好きなんです☺️
    向こうもこちらの状況を見て、そして協力して時間を作って言ってくるならそれなりに答えますが、私が忙しく家事をしてる時でも、眠れていなくてもお構いなしに言ってくる触ってくる、
    そのくせ自分だけ先に寝る。
    2人目出産後の最近は育児にも協力的になってきましたが、夜間代わってくれた事は3年間今まで一度もありません。
    それなのに求める事だけ求めてきて、という気持ちもあるのかもしれないです😓

    それがメンタル最強なのか、優しく言っても強く言っても何十回繰り返し言っても、翌日には元通りで、泣いてキレた事もあります😂
    それでもしばらくすればこんな感じです。
    むしろ少しは傷ついてくれれば良いのにとさえ思います😇

    • 6月3日