※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘がトイレできない悩み。焦りつつも保育園への遅れが心配。

2歳半の娘まだトイレ出来たことが1回もないです🥲

起きた後などトイレに連れていきますがでないです😖
親が焦ってもどうする事も出来ませんが保育園に通ってないので遅れたら嫌だなって気持ちが大きいです😔

コメント

ママリ

2歳半なら全然取れてなくて普通ですよ!
息子のクラスで3歳すぎても取れてない子の方が多いです☺︎

みーちゃん

うちの子もその頃は全くでしたよー!
保育園の同じクラスの子でもオムツの子いますし、焦らずとも大丈夫ですよ🙆

deleted user

息子が3歳半でもオムツ付けてましたよ😂

ままり

4歳で出来てないと少し焦りますが
2歳児さんはそれが普通ですよ☺️
大体3歳児で完了する子が多いです😊

ゆり

うちの子今は寝る時以外はオムツが取れてますが、2歳半のときどころか3歳になるまで1回もトイレでおしっこできなかったですよ!

うちの場合はトイレでおしっこの感覚がなかなか掴めなかったのが原因だったらしく、1回できてからはすごく早かったです。

トイレを嫌がってないなら十分です!!

凪紗

ななさんのところに間違えてしまいました💦すみません。

長女も何度もトイレに連れて行ってますが、まだできません。
トイレを嫌がらないように休みながらしてます。
長男も次男も3歳だったので、気長に待ってるところです。