※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーると
子育て・グッズ

一ヶ月半の赤ちゃんがぐずって寝付きが悪く、横になると泣いて起きる状況が続いています。体調は良さそうですが、心配しています。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

今一ヶ月半ですが、昨日からぐずって、日中も夜もほとんど抱っこちゃんがつづいてます。

泣く⇨オムツかえる⇨おっぱい⇨抱っこで寝る⇨布団に置いてちょっとすると泣き😭
また抱っこ⇨寝る⇨時間を置いてから寝かすと起きる
このサイクルが昨日の日中から夜もだったので寝不足です😭

横になるのがいやなのですかね?
横になるとバタバタ手足を動かして泣いて起きます😭

熱もないし、おっぱいも飲んでるし、排尿便もあるので体調不良ではないと思うのですが、心配です😭

みなさんもこんなときありましたか??

コメント

コグママ

ありました(^^;)
諦めて抱っこしたまま寝たことも多々あります。

Y*m*mama

上の子がそうでしたよー!
それはそれはよく泣く子でしたね。。笑
初めてのお子さんですか?
泣くかもーとか、イライラしたりのお世話だと赤ちゃんに伝わって不安になって泣く事もあるようなので、
いっそ泣いても、どんとこい!ぐらいの気持ちで接してみるのはどうですか?
お腹の中から外の世界に出てきて、まだ1ヶ月半ぐらいなので、赤ちゃんが安心できるのは、お母さんの腕の中ですよ!不安を沢山抱いて安心に変えてあげてください。(^-^)

カブカブ🎶

そんなもんでしたよo(*`・ω・´*)ノ

赤ちゃんて、ずっと寝てるイメージでしたが、本当に寝ないです(笑)

ママに抱っこしてて欲しいのかな〜(#^.^#)

ママは大変ですが…。

体調面での心配はないと思いますよ。

ひがこ

3ヶ月くらいまでは、そんなんでホントにシンドイですよね(||´Д`)o

ホントの理由なんて分からないし、何が気に入らないのか、(o´Д`)=зフゥ…

難しいかもしれませんが、そんな時こそ深呼吸ですよ(^ω^)

泣けせて置けますか?

それが出来るようになると楽になります(笑)

気になりますが(;´Д`)
私も1人目はなかなかそんな風に出来ませんでしたが、眠くても上手く寝れなくて愚図る事の方が多い筈なので、泣かせといて見るんです。

顔真っ赤で声が出ないくらい泣くようになると抱っこしますが、グズグズくらいなら置いといてみる(*๓´╰╯`๓)♡

泣いても死にません(*´з`*)

そのうち寝てくれたらラッキーな気持ちで。

あゆ&ゆうママ♡

そんな感じでした。
そんな時は足をばたばたさせてたら
足をさすってあげたり
背中をさすってあげたりしてたら
いつの間にか寝てくれてましたよ。

虎太郎

同じですー(笑)
赤ちゃんておっぱい飲んだらコテンと寝ると思ってましたが全然ですよね😅

背中に当たる部分が冷たくてヒヤッとして目が覚めてしまうのかもしれないです。

体調面では何も問題ないと思いますよd(≧▽≦*)

deleted user

ありました(^_^;)

赤ちゃんを産んだお母さんは、夜中に起きても大丈夫な体になってるんだよ。産後しばらくは、夜起きるぶん、昼間にも寝るようにね。赤ちゃんに合わせたリズムで生活すればいいんだよ。
って上の子を産んだ病院で言われました。

思い込みもあるとは思いますが、私は夜起きても大丈夫なんだって思うだけで、少し気持ちが和らぎました。
あとは、またまた思い込みですが、夜は寝なきゃって思うのを少しの間は忘れることですかね。
きっともう少ししたら、赤ちゃんの生活も、昼間と夜の区別をつけなきゃいけなくなると思うのであと少しです!

puchi

今生後3週間ですが、夜は同じような状況ですT^T
あまりに寝不足が辛く子供の扱いも雑になっちゃうし、《なんで寝てくれないのよ⁈》と大声出してしまったりと…見兼ねて母がヒヤキオーガンを買ってきてくれました。赤ちゃんに薬⁈とあまり乗り気ではなかったのですが、2日前試しに1粒飲ませて見たらそこから今まで夜はほぼグズる事無く、おっぱいとオムツの時に泣いて起きるぐらいになりました。
ヒヤキオーガンが効いたのかは分かりませんが少し気が楽になりました。
と言っても薬は薬ですので、あくまで参考としてコメントさせていただきます。
寝不足しんどいですけど頑張りましょう(≧∇≦)

るーると

昨日は抱っこしたまま寝てした😯いつもは横になっても寝てたので、寝不足で頭がぼーっとします笑
諦めも肝心ですね😄ボチボチ子育て頑張ります‼︎
ありがとうございます

るーると

そんなもんなんですね
今までは泣いててもおっぱい飲むと寝てたので、戸惑いました。抱っこしてるとスヤスヤねるんですけどね、、、ずっと抱っことなると大変です笑
でも抱っこの中で寝ている娘の顔で癒されるので頑張れそうです😄

るーると

3ヶ月、、、まだまだですね😯
理由がわかれば楽なんですけどねー😭
なるほどー。泣いた時様子見てみますね😚

るーると

さすってもうちの場合ギャン泣きで、、、うちもさすって寝てくれるよーになるといいなー♡

るーると

体調不良ではなさそうなので良かったです。皆さんも同じ経験してるようなので安心しました😄
頑張ってみます

るーると

昼間に寝たいのですが、なかなかねれなくて😭でも娘が寝てる間に眠らるようにします‼︎休める時に休むってかんじですよね😄
今日の夜もほどほどに頑張ります😚