
妊娠12週目の初マタで切迫流産で入院中。旦那がコロナ感染し、隔離中で孤独感と不安がつのる。辛い状況で誰かに頼りたい。 desu
弱音吐かせて下さい💦
(長文でマイナスな発言ばかりすみません)
妊娠12週目の初マタです🙇♀️
切迫流産の診断で入院を経て自宅安静中です。
つわりもあり、思うように食べれません🥲
入院、安静中はほとんど寝たきりで
孤独感に襲われながらも
母や妹が日用品を持ってきてくれたり
夜になったら旦那さんが帰ってくる!
というのが心の支えでした😢
もちろん、赤ちゃんが無事に育ってくれる事が
支えでもあります!
しかし、先日旦那さんがコロナに感染💦
まだ自宅安静を指示されている、
つわりもあり思うように動けずで
旦那さんの実家で隔離生活をしてもらっています😣
私も濃厚接触者に。
自宅で引き続き安静&社会からの隔離、
つわりで体調も辛くて、、、😔
又、自分も発症したらどうしよう、、と
不安と孤独感でもう押しつぶされそうです🥲
誰かに頼りたいです🥲
隔離期間が明けるまで少しの辛抱とは
わかっているし、感染した旦那が悪いとも思わないです😣
でも、今の状況が辛くて、、😔
こちらに吐き出させて下さい😭💦
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
つわり、しんどいですよね😭
私も、切迫流産で自宅安静がでて会社を休んで
つわりで食べられず痩せました😭!
そんな中での旦那さんのコロナと、濃厚接触、不安になりますよね😭!
今は、お母さんの身体と赤ちゃんの無事を第1に、旦那さんとはテレビ電話なんかどうでしょうか?
お互い不安な気持ちを伝え合いながら支えられたらいいですね🥺!
乗り越えた先に、待ってるものがある!って思って
今の体験も、赤ちゃんが産まれて大きくなったときに
こんな事があったのよ!って
話せるように
日記に気持ちを記しておくなど、どうにか、今の気持ちを
吐き出して
乗り越えられますように!!
つわりは終わりがきます!
安定してきたら
めいいっぱい、好きな物たべたり、旦那さんとの時間
楽しんでくださいね!

はじめてのママリ🔰
厚生労働省の資料をみるといまコロナで重症化するのは100万人に一人。ほとんどが80代の方です!なのでさみしいとは思いますが、好きな映画などを見て安心してリラックスして過ごしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そのような数値が出ているのですね!
今のところ症状出ていないので、
心穏やかに過ごして隔離期間が
終わるのを待ちたいです😌✨- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
優しいお言葉に涙が出てきました🥲
今の体験を赤ちゃんが大きくなった時に話せるように、頑張って乗り切ります!!