

はじめてのママリ🔰
今は可児ではないですが地元可児です!
可児に住んでる友達はみんな口を揃えて待機児童多い!入れたくても入れない!ってよく聞きます!この前も保育園、保留になって結局落ちたって言ってました!
1人親世帯だと優先的にはなるみたいですが☺️

ままりん
多治見市に住んでます😊
4月ごろに保育園について市役所に聞きに行った時は、待機児童については、絶対にここの園じゃなきゃダメ🙅♀️とかではなければ入れるとのこと。
住む予定の地域にもよります。
駅周辺や人気園は厳しいと言われました。
途中入園の場合は、空いている園しか入れないので、希望の園が空いているかはその時聞いてみないとわからないみたいです。
4月入園でしたら、シングルマザーさんなので点数高いと思うので、高い確率で希望園に入れるんじゃないかな?と思いますが、詳しい事は、電話で市役所の子育て支援課に聞いてみるのがいいと思いますよ☺️

まる
可児市ですが、ひろみ保育園は大きな所なのでちょこちょこ空きが出るイメージです。
今現在の空き状況はこんな感じ。
うちの子も2歳の時にひろみ保育園通ってましたが、オーガニック給食で食育に力を入れており、セキュリティーがしっかりしていて安心して預けられました😊課外授業もたくさんありますし。
可児市内にもう1箇所系列があり、多治見にも系列のけいなん保育園があります。
質問とは関係のない話ですが…多治見は住民税が高いです。あと指定ゴミ袋も高いです。貧乏な市なので😢笑。(地元が多治見です)
で、可児市は水道代が高いです…😭
コメント