

ママリ
病院で相談したほうがいい気がします💦
これからお子さんが保育園や幼稚園に行くようになったら大変なので、、。

amo3
起立性調節障害ではないですか?
私も昔からなかなか起き上がれないタイプです💧
血圧低めで、姿勢によって心拍数が激変してなかなか元に戻りません。。
鉄欠乏性貧血なら鉄剤を処方してもらうか、市販のサプリで対応ですね。
なるべく早く寝る
目覚めたらとにかく朝日をいれて浴びる
寝転がったままで伸びをしたり、足首回したりする→起き上がって軽くストレッチ
起きたらコップ1杯の水分をとる
塩分のある食事をとる(起立性調節障害なら&健康を損なわない程度に、ですが)
早く寝るのは育児中は無理難題ですが😂なるべく生活リズム崩さない方が良いです。
また、動いた方が血圧上がるので、寝た状態で良いから目覚めたら体動かして、徐々に血圧上げていきましょう。
あまりに深刻なら、病院で相談しても良いと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
めちゃめちゃ参考になります😭
子供いると早く寝るの難しいですよね…💦
病院で相談してみようと思ってます!- 6月2日

はじめてのママリ🔰
貧血の値はどれくらいなんですか?
コメント