※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P🐷
雑談・つぶやき

主人の一言にメンタル崩壊中です。現在22週で切迫気味との診断を受け1ヶ…

主人の一言にメンタル崩壊中です。聞いてください😭

現在22週で切迫気味との診断を受け1ヶ月自宅安静中です。
4歳の上の子がいますが私の母が元々同居してることもありかなり助けてもらいながら、ほとんどの時間を横になってることができたので昨日の病院では子宮頸管もだいぶ伸びて2週間後には安静解除できるかも?という診断でした。

担当の先生からは、安静にしてた証拠だということ、お母さんの助けが今は必要だということ、切迫で不安もあるだろうし横になってるだけというのも大変なことだけどよく頑張った!と心に刺さる言葉をくれて、いい先生でよかった、と安心していたところでした。

今日主人が休みで、昨日先生からこうやって言われたんだよ、と会話をしていたら、横になってるのも大変?え?🙄と冗談混じりで大変じゃないでしょ、というような雰囲気で言われ、何もわかってないんだなぁと思ったら涙が止まりません。😭

もちろん早産の不安もあり、私が横になってる中、家事や娘の面倒をこなしてくれてる主人と母には常に申し訳なさがあり、気持ちの面ではすごく辛い日々で、今仕事が忙しく帰りの遅い主人には私の不安は一切伝わってないんだな、と悲しくなってしまいました。。

トイレ掃除をしてくれていた主人のもとへ娘が行き、ママが悲しんでるよ。涙流してるよ。と伝えたようで、どうして泣いてるかはすぐにわかったのか、ごめんね。ごめんなさい。と。そんなつもりじゃなかったんだよ。と言われました。
もちろん冗談なこともわかってます。普段主人は周りのお母さんたちからも褒められるくらい家事・育児も手伝ってくれる優しい主人です。

許したいけど涙が止まらず寝室に逃げ込んでいます。
どうにか気持ちを立て直したくて、誰がに聞いてほしくて書いてしまいました。

読んでいただき、ありがとうございました😭

コメント

ままり

大丈夫ですか?
家事や育児がしたくても出来ない辛さもありますよね。
ご主人の発言はよくなかったです。 冗談でもよくないです。

赤ちゃんの命守れるのはママだけです☺️


切迫でもお風呂も毎日は入れませんよね?
男の人は一回 悪阻 妊婦 出産 産後の辛さ 24時間育児の責任感を味わった方がいいとおもいます👹

  • P🐷

    P🐷

    コメントありがとうございます😭

    そうですよね。
    先生からも家事は誰でもできるけど、おなかの赤ちゃんはお母さんにしか守れないからね!と言われました。
    横になってるのも甘えじゃないからね。と言われたばかりで、主人の一言とのギャップにやられてしまいました。。😭

    お風呂も2日に1度くらいにしてます。
    ほんと味わってほしい。。肉体的にも精神的にも大変なことわかってほしいです😞

    しばらく泣いてましたが無事涙はおさまりました🌸
    ありがとうございます😊

    • 6月2日