
明日手術する稽留流産で、旦那がいなくて寂しい。悲しみと感謝の気持ちが交錯。笑顔で生きる。
稽留流産にて、明日手術します。
(自分の気持ちの整理がつかないので、吐き出すというか、思ったこと書かせてください…)
こんな日に限って旦那は夜勤…
手術自体は大したことないみたいだけど、やっぱりこういう日は側にいてほしかったよーーー!( ; ; )
もう心拍は止まっちゃってるけど、まだお腹にいるから明日が本当のサヨナラかと思うとやっぱり悲しくてたまらない…明日が来てほしくない気持ちと、ちゃんとお空に送ってあげるために明日を気持ちよく迎えないとという気持ちが戦っています…でもやっぱり悲しい!!!!
明日起きたら笑顔で!少し泣いても、また笑えるように!
生まれてこれなかった命だったけれど、私達夫婦にとっては、大切な自分の子供。幸せをありがとう。
- ®️°(生後4ヶ月, 1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

🍩
半年前の私と全く状況が一緒でびっくりしました。私も昨年夏に稽留流産と診断され、掻爬手術をしました。手術の日、旦那は夜勤で、、、😂
お腹にいる子を手術で出してしまうって、なんて残酷なのかと本当に悲しく、思い出すだけでも胸が締め付けられます。
本当に辛いですよね。お身体、ご自愛ください。

はじめてのママリ🔰
笑顔でその日を迎えるなんて無理です。
私は泣いて過ごしました。
ツライですね。
どうか無理のないよう過ごしてください。

ジェス
私も今日、稽留流産の手術です😢
寂しいですよね。手術も怖いですよね。
お互い頑張りましょうね😢
-
®️°
コメントありがとうございます😭
本当に寂しすぎます…。
手術自体は大した手術じゃないとは説明されたけど、昨日はドキドキしてあんまり眠れませんでした😓
ありがとうございます😢
怖いけど、頑張りましょう!!- 6月2日
®️°
コメントありがとうございます😭
うちの旦那は夜勤はそんなに回数が多いわけではないのに、タイミングが悪い!と思ってしまいました😫笑
不安と悲しさでいっぱいになって、表現しきれない気持ちになってます…😢
今妊娠中なのですね🥺おめでとうございます!半年前同じ状況だった方がお子さんを授かっているということにとても勇気づけられます😢🥺