
保育園に預けているけど、仕事が1週間で決まらない。面接先からの連絡もないし、派遣会社も仕事がない。最終期限後の仕事もあるが、締切延ばしてほしいけど、絶対行きたいわけでもない。1週間で決まった人いますか?
保育園に預けていますが、あと1週間で仕事決めないといけません。面接受けた所から連絡無いし、登録した派遣会社も仕事無さそうでした。今まで、面接で即採用された事が何回かありますがそう言う仕事無いかなぁ。
期限後に採用可否連絡の仕事もありますが、そこに絶対行きたいなら役所に締切延ばして欲しいと交渉するけど、絶対行きたい訳でも無く、、
残り1週間でギリギリ決まった!という方いらっしゃいますか?
- なな
コメント

Haruki
めっちゃギリギリに決まりました😊
ほんとに、、危なかったです😅笑

ツー
子供二人をいっぺんに保育園に入れて仕事探したら交互に風邪引いてなかなか面接にも行けず、マジでギッリギリで決まりました😂
ちなみに、スーパーの品出しの短時間パートで、とりあえずのつもりでしたが空調バッチリだしわりと居心地が良いのでそのうちロングパート変更狙ってます😁
-
なな
そうなんですよね!
コロナで休園したり、、
品出し良いんですね🌟
参考になります!- 6月2日

みゃーの
私は期限2週間前に1件
1週間前に1件、どちらも即採用でした。
まさか子供2人居て、即採用はないと思ってたので2社で悩んでやってみたいと思う方に
就労証明書とか出さないとなので1週間は焦りますよね💦
-
なな
思ってたより期限短くて、言い渡されたのが2週間前で(・・;)
初めのんびりしてたのがいけないのですが、何の仕事すればいいのかわからなくて(T ^ T)
どんなお仕事に通りましたか?- 6月2日
-
みゃーの
そうなんですか!それは大変でしたね💦
早めに探しすぎても、面接の電話する頃には無くなってたりするからギリギリなりますよねわかります🥲
飲食と事務に通りましたが、体力やワクワクさを決め手に事務にしました!- 6月2日
-
なな
事務職で探してました!
と言うのも未経験無資格なので、一度落ちてから自信を失い範囲を広げました😅
ワクワクさ⭐︎って大事ですよね😀- 6月2日
-
みゃーの
私も無資格無経験で、パソコンも打つくらいしか出来ないです💦
今は操作から教えていただいてます。
やりがいがないと一日の時間経過が長く感じてしまいそうで、、
結果すごく大変だけど楽しいです笑- 6月2日
-
なな
羨ましいです^_^
私も楽しんで出来る仕事に就けるよう頑張ります!- 6月3日

mm
市役所とか病院事務どうですか?
勝手によほどのことがない限り受かるでしょって思ってます!
病院は個人より大きい病院のパートの方が受かりやすい気がしました!個人的にですがw
-
なな
そうなんですね!
大きい病院のパート、やってみたいです^_^- 6月2日

まみー
衣料販売店のピッキングの仕事してますが面接で即採用でした🤔
-
なな
衣料品のピッキング、衣服好きなので楽しさも持てそうです^_^
- 6月5日
-
まみー
コラボとか新作とかわかるから楽しいですよ!
就労証明書も1日ででたし大丈夫でした😊- 6月5日

おもち
どこでもとりあえずでいいならコンビニとか….あると思いますよ!、
オーナーさんいい人だと
割と融通効くし
ママさんやってる方めちゃくちゃいます。
1週間で仕事決められても就労証明出すまでに時間かかってしまいそうですね
なな
どんなお仕事ですか?😀
Haruki
ペットショップです(^-^)
資格を持ってたので、
即採用でした!
なな
資格職がやはり有利ですよね。
即採用、羨ましいです^_^