
コメント

オコジョ
プレイマットはうちは置くスペースがなかったので買わなかったです!
うちはA型ベビーカーをほとんど使わなかったのでなくてもよかったなーと思います😅逆にB型ベビーカーは重宝してます💕あとまだまだ先の話ですが、離乳食のおかゆ作るやつは2回くらいしか使わなかったです💦

退会ユーザー
ベビーベットやっぱりいらなかったなーて思いました笑
ベットお家なら必要かもですが我が家床にお布団なので眠い中ベットにのせておろしてが辛かったです💦
プレイマットは出産祝いにもらいましたがうちはお気に召さなかったようです(o_o)💦笑
-
かんちゃんmama
ベビーベッドいないって方たくさんいますよね!!
うちは今はベッドなんですが
床にしようかと思ってるし
みなさんいらないと聞くので
ベビーベッドは買わない予定です♪
気に入らないってこともあるんですね( >_< )- 11月23日
-
退会ユーザー
最初は無反応、その後寝返りしだしたらいつの間にか脱走してます笑
メリーとか動くものに興味があるみたいです♡- 11月23日
-
かんちゃんmama
プレイマットには赤ちゃん興味ないですよね😅笑- 11月23日

✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
ベットです!
実家では良かったですが、我が家では場所とって邪魔!(笑)
今の所オムツを変える時や夕飯の時にベットで遊ばせる位しか役に立ってません😭
-
かんちゃんmama
ベビーベッドいらない方たくさんいますよね!!
うちも置く場所ないです( ・_・)- 11月23日
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
あとはベビーバスです💭
次に使う人が入れば良いのですが、たった1ヶ月で使うのもなぁーと、しまうのも邪魔で(笑)
クリアケースとか膨らますベビーバスの方が良かったなぁーと(笑)- 11月23日
-
かんちゃんmama
ベビーバスは買わなくても大丈夫そうですか??( >_< )- 11月23日
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
クリアケースやコンパクトに膨らますベビーバスの方が良いと思いますヽ(^^)ノ
- 11月23日
-
かんちゃんmama
それも買わずに入浴は難しいですかね?( >_< )
何かしらベビーバスは必要ですか?( >_< )- 11月23日
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
買わずにってことは?🤔
- 11月23日
-
かんちゃんmama
ベビーバス使わずに、買わずに
赤ちゃんをお風呂に入れるのは出来ますか??( >_< )- 11月23日
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
クリアケースがあるならばそれで入れられますよ!
でもあまってたらの話ですが😅- 11月23日
-
かんちゃんmama
ないですねー( >_< )
やはり何かしら容器?やベッドバスは必要なんですね( >_< )- 11月24日
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
そおですね😣
もし2人目などお考えならば、あっても良いのかも?
周りでも膨らますベビーバスは良かったと言ってました(^^)- 11月24日
-
かんちゃんmama
3人は考えているので
膨らますタイプ買おうかと思います( >_< )- 11月24日

◎クレア
高いチャイルドシートですかね(´・ω・`;)
高いチャイルドシートと
安いチャイルドシートを持ってますが
値段は倍以上変わるのに
安い物の方が使い心地が良く気に入ってます( ´`)
あとは背中に入れるタイプのガーゼはいらなかったなーと思います( ´O` )
プレイマットは必要だと思います( ˊᵕˋ )
コロコロ転がってお昼寝布団から抜け出し
床に頭ぶつけてます(´・ω・`;)
-
かんちゃんmama
ちなみにお値段はどのくらいですか?( >_< )
絨毯よりもプレイマットの方がいいですか??- 11月23日
-
◎クレア
5万5千円くらいの物!
1万ちょっとの物です!
ごめんなさい!
プレイマット買ってはいるんですが
匂いがするので今、陰干ししてるところなので
まだ使ってないのでなんとも言えません( ´•ω•` )- 11月23日
-
かんちゃんmama
高いからいいってもんぢゃないんですねー( >_< )
悩みますね( >_< )
使ってないんですね(*^_^*)- 11月23日
かんちゃんmama
フローリングだけだと痛いですよね?( >_< )
離乳食を作るやつ
よく使ったものって何ですか??
オコジョ
うちは日中は借り物のハイローチェアに寝かせてました🎶
フローリングは痛いかもですね💦上にジョイントマットやカーペットや赤ちゃん布団を敷いたほうがいいかもですね😵
おかゆを作るのは炊飯器でふつうに作れるので、冷凍するための製氷皿が一番使ってるかな??あ!ブレンダーも初期はかなり重宝しました💕
オコジョ
あとうちはプレイマットは妹の家にあったので遊ばせたけどメリーの方が好きみたいでした(∩´∀`∩)うちはメリーかなり役立ちました!!これないと家事一切できなかったです😱💦
まあでも友だちのとこの子はメリー全然見ないって言ってたので、赤ちゃんにもよるみたいですけどね💦
かんちゃんmama
赤ちゃんによって違うから
難しいですよねー( >_< )
産まれてから、ってことも
買わなきゃわからないですしね( >_< )
色々とありがとうございます!!