※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダぽん
家族・旦那

法テラスを利用して1回目の無料相談行ってきました。これから離婚調停す…

法テラスを利用して1回目の無料相談行ってきました。

これから離婚調停するかもしれませんが、

総額どれぐらいかかりましたか?

分割で支払えるみたいなのですが、

全体でどれだけかかるのか掴めていません。

コメント

きいろいたまご

離婚調停だけなら12万ぐらいだった気がします!
分割は5千円7千円1万?だったか選べますよ!
調停に弁護士同席する場合1回につき1万円かかります。

  • パンダぽん

    パンダぽん

    コメントありがとうございます。

    調停は何回で終わりましたか?

    • 6月1日
  • きいろいたまご

    きいろいたまご

    うちは分けるものとかそんなになかったので2回で終わりましたよ!
    ちなみに弁護士に依頼して慰謝料や養育費を決める場合、慰謝料は10%、養育費は月額10%×2年分もかかってきます。

    • 6月1日
  • パンダぽん

    パンダぽん

    争点ごとにお金かかるのですね😅

    なるべく長引かずに終えたいです。2回で12万、参考になります☺️

    • 6月2日
2人のママ

弁護士私はつけませんでした!
むしろ必要ないかな?と!
普通に弁護士なしなら数千円でしたよ!

  • パンダぽん

    パンダぽん

    弁護士付けずにできるんですね?!

    不便ありませんでしたか?
    養育費、面会、財産分与などはどうしましたか?

    • 6月2日
  • 2人のママ

    2人のママ

    全く必要なかったです^_^

    養育費面会は算定費に基づいて、財産分与はこっちが損するのでしませんでした。

    旦那は親が弁護士つけてました笑

    • 6月2日