
コメント

はじめてのママリ🔰
かまってちゃんのメンヘラは言うんじゃないですか?

mona
付き合ってるときはどうでした?
すぐ別れる言うタイプでしたか?
離婚の大変さわからないから、軽々しく口に出せるんだと思います
愛情あるけどかまってほしくていってる場合もあるし、本当にないから口に出ちゃってる場合どっちもありえますよね

erika
私はガチで離婚したい時によく言ってました😂(笑)
してくれないから諦めましたが、、、
やだって言われるの期待して言ってしまう人も中にはいるんじゃないですかね!構ってちゃん的な😂

ママリ
きっかけさえあればもう離婚でいいや〜と思ってるか、
離婚って言葉を出すことで相手をコントロールしてるとかもありそうですね🤔

はじめてのママリ🔰
他に言うことないんか?ですね

疲れてるママ
この人は別れないと思ってるから言うのだと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

はじめてのママリ🔰
一回いいよと言ってみてください。
こういう人って離婚する気ないのに言ってますので😂きっとびっくりすると思います😂

はじめてのママリ
うちの夫もです。
そもそも喧嘩をする回数が少ないのでそんなに頻繁に言われるわけではないのですが、喧嘩の時はすぐいう気がします。
なのでこっちも本気で離婚するつもりで、実際に離婚届をもらってきました。
直接だとつっぱねて冷静に真面目な話ができない夫なので、LINEで「離婚したがっていたのでもらってきました。暇な時に書いておいてください。いろいろ準備が必要だからだすのはそれからにしてください。」と送ったら、長文で謝罪文きました。笑
その日の朝もつんつんして一言も話さず仕事行ったのに、急に態度変わって驚きました笑
うちの夫の場合、頭に血が上ると自暴自棄になって、全てどうでもいいってなって言うんだと思います。
だとしてもムカつくので、「付き合ってる時ならまだしも、結婚して子どももいるのにすぐ離婚とか口に出さないで」ということも、LINEで送っておきました笑

ママリ
よく私も言い、言われます。最近は言ったらダメな言葉っていうので約束しているので言われることも減りました!
確かに私も旦那もかまってちゃんだと思うのでわざと傷つく言葉として言ってる気がします。はじめてのママリ🔰さんの旦那さんは離婚以外にかまってほしいような行動されたりしますか?喧嘩しただけで離婚って言うのはかまってちゃんな気がもしますが、本当なのかもしれませんが、、。かまってちゃんなら離婚っていうワードを出すだけではなく日頃から何かとめんどくさいと思うような言動されているような気がします!
はじめてのママリ🔰
怖いですね。