
コメント

まめこ
でも、前々回のグラフを見るとしっかり差はあるので大丈夫だとは思いますが...前回は下り切るまで時間がかかった感じですかね?今回もこれから下がってくるのでは?基礎体温は一週期だけで評価はできないので、これが何周期も続くなら見てもらった方がいいと思います。
まめこ
でも、前々回のグラフを見るとしっかり差はあるので大丈夫だとは思いますが...前回は下り切るまで時間がかかった感じですかね?今回もこれから下がってくるのでは?基礎体温は一週期だけで評価はできないので、これが何周期も続くなら見てもらった方がいいと思います。
「基礎体温」に関する質問
35歳、自己流妊活(基礎体温+排卵日検査薬)で1年以上授かれない状態から不妊治療を開始する場合、タイミング療法から始めるべきなのでしょうか? 検査は勿論してもらいますが、自己流妊活と病院でうけるタイミング療法の…
基礎体温何日目だと思いますか…? 13日の午前中にクリニックにて排卵チェックしてもらうと もう少しで排卵するところ!と言われました。 17日の月曜日の午前中にもう一度行くと排卵終わってるね〜と言われました。 14日…
排卵検査薬について ドゥーテストの排卵検査薬使っています! 見方がよく分からず、タイミングあっているかどうか、不安です。 こちらを見ると排卵日はいつ頃だと思いますか? 基礎体温は1歳の息子が朝方起きるので測…
妊活人気の質問ランキング
めろでぃ
そうですね、下がりきるまで時間もかかる感じですし、上がるのも時間がかかってたので今はhcg注射で高温期にさせるようにしてる感じです!
毎回低温期もなかなか36.5℃を下回ることはなくいつも高めです。
ちなみにその前の2ヶ月はこんな感じです。
まめこ
そうなんですね!治療されてるんなら、様子見でいいと思います。うちの病院も毎回基礎体温チェックありましたが、排卵してるか排卵してないか見るだけで、そこまでしっかりとは見てない感じでした。
きっと、ホルモン検査でもちゃんと見てると思いますし、気になるならチラッとまた言ってみてもいいと思います。
病院によっては基礎体温は一切見ないって言う所もありますし!
めろでぃ
ありがとうございます!
今クロミッドとhcg、AIHなのですが、そもそも低温期が高いと質のよい卵子が育たないみたいなことを小耳に挟み不安になりました。
ホルモンも負荷検査しかしてなくて、普通の血液検査をしてないのでなんとなく不安なままで。
また排卵日近くなったら病院に通うので聞いてみることにします!