※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わったん1207
子育て・グッズ

エルゴの足の開き具合やインサートの必要性について相談中です。他の方はどうしているか教えてください。

エルゴについてです!
生後3ヶ月の女の子がいて首も座り体重も6キロ超えの大きめ赤ちゃんです!

ベビージョルンを使ってたんですが重たくて肩と腰が限界なのでらエルゴに切り替えようと思うのですが、いざエルゴをつけてみたら足の開き具合が気になります💦
結構開いてるんですが大丈夫なのかな?

お尻の下にタオルを入れて少し高めにしてますが皆さんはどうされてますか?

首座ったけどまだインサート使った方がいいのかな?

よかったらご意見お願いします!

⇩ちょっと分かりにくいですが画像載せます!

コメント

m̆̈ ♥

正式には、首は据わっても4ヶ月になるまではインサートは必要です( ˙-˙ )!
でもうちの娘も、まだ4ヶ月ならないですが外して使ってます(笑)
そのままだと頭が埋もれてしまうので、同じようにタオル折って入れたり、インサートのクッションだけを入れたりしてます😊🌟
足の開きはそれくらいで問題ないと思います♫
娘もいつもそんな感じで抱っこされてます☺️💓

わったん1207

上の子は小さかったので4ヶ月頃までインサート使ってましたが下の子は大きめだし首もしっかりしてるのでと思い使いました!
クッションだけを入れるのは思いつきませんでした!
早速試してみます♡

足の開き具合は問題なさそうですね!

ありがとうございました!

かな(´ω`)★

初めまして♥
私の娘も8/12生まれで、偶然同じ生年月日だったのでついコメしてしまいました!
首もすわったんですね!うちはもう少しです☺️体重も6㌔くらいと同じ様な大きさです✨
質問と関係なく申し訳ありません😅💦💦
風邪が流行る頃なので、共に気を付けましょ〜♡♡

みぃママ

私の子も多分6キロ超えてるかなー。最近測ってないのですが。上の子の保育園のお迎えあるのでエルゴ使ってますがまだ首は完全にすわってなく、でもインサートだと窮屈で泣いてしまうので、今はインサートのクッションだけ使って首周りはタオル入れてます。腰がすわってないからまだ不安ですよね。外すタイミング分からないですし。私は娘の脚はまだM字にして中に入れてます。抱っこしたら2時間に一度休憩させながら移動すれば負担は少ないとおもいます。
ちなみに我が子も8-12産まれです(^。^)

♡mama♥

4ヶ月からと規定があるのだからインサートは使った方がいいと思いますよ♪
うちの子は8キロくらいあり、首も座ってますがまだインサートは使ってます。