※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KYOKO(o^^o)
サプリ・健康

おはようございます!さっそくですが、私はイビキと歯ぎしりをするらしく…

おはようございます!
さっそくですが、私はイビキと歯ぎしりをするらしく、主人の睡眠を妨げているようです…

独身のころから自分のイビキや歯ぎしりでふと目が覚める、なんてことはあったのですが、人に影響出るようでは考えようです( ´:ω:` )

何か良い対策をご存知の方いらっしゃいますか?

コメント

こゆきんぐ

おはようございます!
私はいびきはわかりませんが
昔から歯ぎしりが酷いようで
朝起きると顎が痛いことがあります😅
歯医者さんに行くと
歯ぎしりで歯にヒビが入っていたり
削れてると言われてしまいました😭

KYOKOさんは痛みはないですか?
歯ぎしりはマウスピースを
作るのがいいそうです!
私はまだ作ってないですが
産んだ後に作る予定です!

  • KYOKO(o^^o)

    KYOKO(o^^o)


    痛みが出てしまったのですか
    💦
    歯にヒビとは!やはりかかる負担というのは大きいのですね…

    私は今のところは痛みはありませんが、日頃から顎がコキコキ鳴ります(´⌒`)

    私もあんまり酷いようならマウスピースを考えてみます!

    こゆきんぐさんもマウスピース効果で歯の負担が無くなると良いですね(´д⊂)

    • 11月23日
PEKORII

私の旦那も凄いいびきで、今は別々に寝ています…
売っているところが見つからないのでまだ試していませんが、「ナステント」という商品がいいみたいです。
テレビでも紹介されていました‼︎
改善されるといいですね( ; ; )

  • KYOKO(o^^o)

    KYOKO(o^^o)


    旦那様も無意識のイビキだから、なかなか防ぎようがないですもんね…

    「ナステント」!
    検索してみました!
    鼻の奥まで入れるのはちょっと抵抗ありますが、やはり息の通り道を作ることが解決に繋がりそうですね。

    まずは薬局などで、探してみます(ง •̀_•́)ง

    • 11月23日
  • PEKORII

    PEKORII

    調剤薬局で扱っているようですが、まだ出会っていません…
    耳鼻咽喉科を受診することをすすめているのですが、いつもあれこれと理由をつけて今だに受診もしていません。
    もう我慢の限界なので私はネット注文しようと思っています‼︎

    • 11月23日
  • KYOKO(o^^o)

    KYOKO(o^^o)


    うちも地方なので果たして取り扱っているかどうか…

    部屋が別でもイビキがうるさいのは問題ですよね。
    旦那様も、健康に何か影響あれば困りますから受診してもらいたい限りです(´д⊂)

    • 11月23日